2013年08月31日
新生姜+魚介で元気体(^^)/♥

魚介はタウリンが豊富で
カロリーも低い




スルメイカとエリンギや彩りで赤ピーマン
など切り、鍋で煮汁(しょうが・にんにく・醤油・みりん)
で10分ほど煮ます



エビは殻を取って、食べやすいように
背開きにして、ボウルに
マヨネーズ・塩・片栗粉・生姜・ニンニク
市販のチリソースを入れ
エビをそこに入れて混ぜてから炒めます

ナスを焼いて、そこに並べて出来上がり

お野菜が残ったので


同じお野菜を使っての
3種類の違った料理が出来ました~

健康は食から

美味しい食事で元気な体を作りたいですね

Posted by じゅんちゃん at
19:10
│Comments(4)
2013年08月30日
気持ちも髪もバッサリサッパリ♥
先日のブログでUPしてましたが~・・
ここ数日心配で不安で
迷いもあり・・・
看護師時代の友達にアドバイス
をもらったり、話も色々聞いてもらったり
少し気持ちが前向きになってきました
私がしっかりしないと
周りもぜーんぶ巻き込んで
心配させてしまうので
なんちゅうても、一番不安なはずの母が
すごく気丈で元気なので
私も気持ちを切り替えるために
今日は髪の毛をバッサリ
一番切ったところでは30cmは切りました
友達のRE-BORN of hairさんの
トコで話も聞いてもらいながらの
デトックスマッサージもしてもらって

気持ちも髪もバッサリサッパリ
髪が軽くなると
気持ちも軽くなりました~~・・
人間の体というのは
消耗品です。
大事にしながら、時には修理もしながら
それでも、出来るだけ元気で
笑顔で過ごしたい・・
そのためには、定期的な検査が
一番大事だと思います
今の医学はスゴイ
とにかく早期発見
母も定期的な検査をしてて本当に良かった
明日で8月も最後
今月の松元鮮魚新聞も作り終わりました

9月は舞鶴中学校さんの職場体験もあり
またまた忙しくなります
迷っても悩んでもいられない
頑張って行こう
ここ数日心配で不安で
迷いもあり・・・
看護師時代の友達にアドバイス
をもらったり、話も色々聞いてもらったり
少し気持ちが前向きになってきました

私がしっかりしないと
周りもぜーんぶ巻き込んで
心配させてしまうので
なんちゅうても、一番不安なはずの母が
すごく気丈で元気なので
私も気持ちを切り替えるために
今日は髪の毛をバッサリ

一番切ったところでは30cmは切りました

友達のRE-BORN of hairさんの
トコで話も聞いてもらいながらの
デトックスマッサージもしてもらって

気持ちも髪もバッサリサッパリ

髪が軽くなると
気持ちも軽くなりました~~・・

人間の体というのは
消耗品です。
大事にしながら、時には修理もしながら
それでも、出来るだけ元気で
笑顔で過ごしたい・・

そのためには、定期的な検査が
一番大事だと思います

今の医学はスゴイ

とにかく早期発見

母も定期的な検査をしてて本当に良かった

明日で8月も最後

今月の松元鮮魚新聞も作り終わりました

9月は舞鶴中学校さんの職場体験もあり
またまた忙しくなります

迷っても悩んでもいられない

頑張って行こう

Posted by じゅんちゃん at
23:19
│Comments(3)
2013年08月29日
されど姉妹・・・♥
姉が
『これが・・こうで・・こうなるから~~・・
で・・答えはなんだっけ
』って
言うと・・
妹が
『えっと~~~・・・・』
って天を見上げる・・・

姉が
『だから~~・・ココちゃんと
一学期に習ったでしょ
ほら!答え分かるでしょ!!』
と言えば言うほど・・・・・
妹はのけぞるように天を見上げ・・・
最後はお得意の
頭ポリポリ・・・(´-ω-`)
『これが・・こうで・・こうなるから~~・・
で・・答えはなんだっけ

言うと・・
妹が
『えっと~~~・・・・』
って天を見上げる・・・
姉が
『だから~~・・ココちゃんと
一学期に習ったでしょ

ほら!答え分かるでしょ!!』
と言えば言うほど・・・・・
妹はのけぞるように天を見上げ・・・
最後はお得意の
頭ポリポリ・・・(´-ω-`)

Posted by じゅんちゃん at
20:56
│Comments(2)
2013年08月28日
✿親の大切さに気付く瞬間✿
今日は鹿児島市内の病院に
朝の9時から夕方の4時までいました
病院で待ってるというのは
精神的にも身体的にも疲労困憊・・
なぜ市内の病院に来たか・・というと
母の事で。
緊急性のある事ではないのですが
定期的に受けてた検査を
精査した方がいいとの事で・・。
市内の大きな病院を受診する事にしました
母が一人で私と弟を育ててくれた
という事もあって・・
母の苦労は誰より分かってるつもりです
そんな私が元看護師という事も含め
私を頼りにしてくれてる母。
先生の話を聞きながら
とても不安そうな母の表情・・。
緊急性もなく大変な事でもないので
安心してもらうために
私はいたって気丈に
そして母を安心させる考えられる言葉は
全てかけて、励ましました
7時間近く気丈に気丈に
していたせいか・・・
帰って来たら、色んな事を考えて
考えすぎて・・
大丈夫だと自分でも分かっているのに
涙が止まらなくて・・。
私が明るくしていないと
周りはもっと心配するので
泣くのは今日だけにしよう
親というのは、大切だと分かっていても
ついつい甘えてしまうものです
商売に嫁いで母が近くにいなければ
きっと泣いて逃げ出していたかも
しれないと思う事もたくさんあります
でも、いつも側で母が
励まし、支えてくれていたから
今の笑顔があるのだと思います
もっともっと大切にしよう
分かっていても、そう気付かされる瞬間でした
今、毎日3回
母の血圧を測っています
『大丈夫
今日も絶好調だね(#^^#)』
これからもずっとずっとそう言えるように
今日という大切な日を
家族と笑って過ごせる事に感謝しています
朝の9時から夕方の4時までいました

病院で待ってるというのは
精神的にも身体的にも疲労困憊・・

なぜ市内の病院に来たか・・というと
母の事で。
緊急性のある事ではないのですが
定期的に受けてた検査を
精査した方がいいとの事で・・。
市内の大きな病院を受診する事にしました

母が一人で私と弟を育ててくれた
という事もあって・・
母の苦労は誰より分かってるつもりです

そんな私が元看護師という事も含め
私を頼りにしてくれてる母。
先生の話を聞きながら
とても不安そうな母の表情・・。
緊急性もなく大変な事でもないので
安心してもらうために
私はいたって気丈に
そして母を安心させる考えられる言葉は
全てかけて、励ましました

7時間近く気丈に気丈に
していたせいか・・・
帰って来たら、色んな事を考えて
考えすぎて・・
大丈夫だと自分でも分かっているのに
涙が止まらなくて・・。
私が明るくしていないと
周りはもっと心配するので
泣くのは今日だけにしよう

親というのは、大切だと分かっていても
ついつい甘えてしまうものです

商売に嫁いで母が近くにいなければ
きっと泣いて逃げ出していたかも
しれないと思う事もたくさんあります

でも、いつも側で母が
励まし、支えてくれていたから
今の笑顔があるのだと思います

もっともっと大切にしよう

分かっていても、そう気付かされる瞬間でした

今、毎日3回
母の血圧を測っています

『大丈夫

これからもずっとずっとそう言えるように

今日という大切な日を
家族と笑って過ごせる事に感謝しています

Posted by じゅんちゃん at
22:09
│Comments(4)
2013年08月27日
エビ!エビ!開いたぞ~(V)o¥o(V)
今日の仕事は魚の切り身と同じくらい・・
エビちゃんの開きが多かった~
エビの殻と背ワタを取って
型を入れて、開いていきます
これが。。今日は600尾・・・(V)o¥o(V)
ちょっと手間のかかる仕事ですが
こうやって開くと
高齢の方が食べやすくなります(#^^#)
この日のメニューはエビチリみたいで
美味しそうだな~~
って
思いながら並べていきました

ちょっと型の揃わないのが残ったので
うちも今日はエビ料理にしよう
もうすぐ今日が終わる
やり残したことはないかい
親友と語り合ったかい
燃えるような恋をしたかい
一生忘れないような
出来事に出会えたかい
かけがえのない時間を
胸に刻み込んだかい
byかりゆし58 オワリはじまり
私の大好きな歌です
さあ!もう少し今日を頑張ろう
エビちゃんの開きが多かった~

エビの殻と背ワタを取って
型を入れて、開いていきます

これが。。今日は600尾・・・(V)o¥o(V)

ちょっと手間のかかる仕事ですが
こうやって開くと
高齢の方が食べやすくなります(#^^#)

この日のメニューはエビチリみたいで
美味しそうだな~~

思いながら並べていきました

ちょっと型の揃わないのが残ったので
うちも今日はエビ料理にしよう

もうすぐ今日が終わる
やり残したことはないかい
親友と語り合ったかい
燃えるような恋をしたかい
一生忘れないような
出来事に出会えたかい
かけがえのない時間を
胸に刻み込んだかい


私の大好きな歌です

さあ!もう少し今日を頑張ろう

Posted by じゅんちゃん at
20:28
│Comments(2)
2013年08月26日
怒られたい!という信頼感(。◕ˇε ˇ◕。)♡
受験生の娘が・・
最近ちょっと疲れてるのかもなぁ~
って思ってます
ネットで調べ物があって検索しようと
してみたら・・検索履歴で
『落ち込んでる時に励みになる言葉』
って出てきました(。-ω-)
そんな娘に私なりに
励みになると思う事
色々話て元気付けてみました
そんな時に娘が
『あーー
バスケがしたい
』
って言い出して・・。
『そうだよね
気分転換に部活したいよね
バスケしてみんなと笑いたいよね~』
って言う私に・・
『バスケして・・
先生に怒られたいよ・・』って。
(*_*)えっ
怒られたい
親には絶対言わないよな~って
思ってビックリ
『何で怒られたいって思うの
』
『先生に褒められた事より
怒られてた時の事がすごく懐かしい・・
部活終わって・・何か最近すごく
先生に怒られたいって思うの・・』
何か分かる気がするけど
こんな多感な時期の子が怒られたいって
思うって・・・
顧問の先生がどれだけの
愛情を持ってこの子たちに
接してくれていたか・・
それが痛いほど分かって・・
今更に本当に有難くて・・・・
これからもこんなステキな出会いが
ありますように・・・
それが心を強くしてくれる事を願って
15歳の子どもたちの
夢のゴールはまだまだ辛いけど
輝きに満ちていると信じて
負けないで頑張って欲しいです

最近ちょっと疲れてるのかもなぁ~

って思ってます

ネットで調べ物があって検索しようと
してみたら・・検索履歴で
『落ち込んでる時に励みになる言葉』
って出てきました(。-ω-)

そんな娘に私なりに
励みになると思う事
色々話て元気付けてみました

そんな時に娘が
『あーー


って言い出して・・。
『そうだよね


バスケしてみんなと笑いたいよね~』
って言う私に・・
『バスケして・・
先生に怒られたいよ・・』って。
(*_*)えっ


親には絶対言わないよな~って
思ってビックリ

『何で怒られたいって思うの

『先生に褒められた事より
怒られてた時の事がすごく懐かしい・・
部活終わって・・何か最近すごく
先生に怒られたいって思うの・・』
何か分かる気がするけど
こんな多感な時期の子が怒られたいって
思うって・・・

顧問の先生がどれだけの
愛情を持ってこの子たちに
接してくれていたか・・
それが痛いほど分かって・・
今更に本当に有難くて・・・・

これからもこんなステキな出会いが
ありますように・・・

それが心を強くしてくれる事を願って

15歳の子どもたちの
夢のゴールはまだまだ辛いけど
輝きに満ちていると信じて
負けないで頑張って欲しいです


Posted by じゅんちゃん at
22:17
│Comments(2)
2013年08月26日
3種類のパスタ出来ましたv(´∀`*v)♥
パスタが食べたいって思うと
いっつも好みの違う我が家は
だいたい3種類のパスタを作ります
この日はまずは
魚介のパスタで
地タコの冷製パスタ
バジルの代わりにキュウリを擦りおろし
トマトと皮の固い地タコはブツ切りではなく
薄くスライスした方が食べやすいです
酢・塩・レモン・オリーブオイル
昆布出汁に合わせて出来上がり~~

定番の醤油とにんにくの効いた
和風パスタ

最後は今回始めて作った
トマトと納豆のパスタ
本当はみじん切にした玉ねぎやミンチ肉など
炒めて~・・ってするんですが
この日はめちゃ時短簡単にするために
ミートソースの元に納豆を入れ
ケチャップとウイスターを入れて炒めただけ
それでもコクがあって
納豆の臭みも全くなく美味しい~~

オススメレシピです
いっつも好みの違う我が家は
だいたい3種類のパスタを作ります

この日はまずは
魚介のパスタで
地タコの冷製パスタ

バジルの代わりにキュウリを擦りおろし
トマトと皮の固い地タコはブツ切りではなく
薄くスライスした方が食べやすいです

酢・塩・レモン・オリーブオイル
昆布出汁に合わせて出来上がり~~


定番の醤油とにんにくの効いた
和風パスタ


最後は今回始めて作った
トマトと納豆のパスタ

本当はみじん切にした玉ねぎやミンチ肉など
炒めて~・・ってするんですが
この日はめちゃ時短簡単にするために
ミートソースの元に納豆を入れ
ケチャップとウイスターを入れて炒めただけ

それでもコクがあって
納豆の臭みも全くなく美味しい~~


オススメレシピです

Posted by じゅんちゃん at
00:51
│Comments(0)
2013年08月24日
絶品♥まめ千サン窯焼きチャーシュー☆


自家製釜焼きチャーシューが
今日も美味しく焼けてますー(*^^*)
チャーシュー丼400円‼
チャーシュー皿盛り650円‼
お持ち帰り 一本売り 100g350円‼
一本あたり約800〜1000円位です‼
絶対一度は食べていただきたい自信作です(≧∇≦)
ってUPされてて・・
この画像のUP


きゃああ~~~

美味しそう

食べたい

買うしかない(人´∀`)

霧島の配達途中で
買っちゃいました( ̄ー ̄)

そしてオーナーさんの
オススメレシピしました~

あったかいご飯のうえに
千切りのキャベツ・・そして
窯焼きの・・
チャーシュー丼

間違いないッ

( ̄ー ̄)

事前に連絡してから
お店に行くと
焼きたてを準備してくれてるそうです

皆さんぜひぜひ食べてみて下さい

オススメです

Posted by じゅんちゃん at
21:04
│Comments(6)
2013年08月23日
初の試み♥お魚テスト( ̄▽ ̄)♥
あおば児童キッズクラブさんで
先日魚の講話とさばき方をさせて
頂きましたが
今日、ここの先生が
『子どもたちに魚のテストをしました
』
って持ってきてくれました
わ~~~
(●´ω`●)嬉しい
今までで初の試みで
見るのがすっごく楽しみ
テストはこんな感じ

みんな良く答えてくれてて
そして、感想も書いてくれてて
すっごく嬉しい(●´ω`●)
ただ・・
私が講話の時に・・
『ジンベエザメの背中にスカイダイビングの
人が乗れるんだよ~~
』て
話したら・・
『それってスキューバダイビングじゃね・・
』
大笑いになった話
そしたら・・・
お気づきでしょうか・・・

バッチリ間違ってるし・・・(/ω\)
それも一人じゃなく・・・

ほぼ全員・・・・・・( ̄▽ ̄)
しまったなぁ~~~~・・・・
先日魚の講話とさばき方をさせて
頂きましたが

今日、ここの先生が
『子どもたちに魚のテストをしました

って持ってきてくれました

わ~~~


今までで初の試みで
見るのがすっごく楽しみ

テストはこんな感じ

みんな良く答えてくれてて

そして、感想も書いてくれてて
すっごく嬉しい(●´ω`●)

ただ・・
私が講話の時に・・
『ジンベエザメの背中にスカイダイビングの
人が乗れるんだよ~~

話したら・・
『それってスキューバダイビングじゃね・・

大笑いになった話
そしたら・・・
お気づきでしょうか・・・

バッチリ間違ってるし・・・(/ω\)

それも一人じゃなく・・・
ほぼ全員・・・・・・( ̄▽ ̄)

しまったなぁ~~~~・・・・

Posted by じゅんちゃん at
22:06
│Comments(4)
2013年08月22日
♥素敵可愛いカフェ&雑貨屋さん♥
昨日は市場休み~
同級生のお友達と
お茶をしに
名波にあるフルールさんへ~
フルールさんは本当に素敵な
憩いの場所です
何がそうさせるのか・・・
きっとオーナーさんのみんなを
あったかく包み込むオーラかなぁ~(#^^#)
だから自然とたくさんの人が集まる
昨日も、み~~~んな知り合いって
いうくらい、別々で来たのに
何だかみんなでお話して大笑いして
そして、美味しい美味しい
手作りのケーキを香りのいい
お茶を頂きながら
会話も弾む
みんなが自然と笑顔になれる・・・・
とっても素敵な場所です

雑貨も器や小物から洋服まで
幅広くあって
何と言ってもこのケーキセット

ワンコインの500円
美味しいケーキと楽しいおしゃべりで
お腹も心も満たされました

同級生のお友達と
お茶をしに

名波にあるフルールさんへ~

フルールさんは本当に素敵な


何がそうさせるのか・・・
きっとオーナーさんのみんなを
あったかく包み込むオーラかなぁ~(#^^#)

だから自然とたくさんの人が集まる

昨日も、み~~~んな知り合いって
いうくらい、別々で来たのに
何だかみんなでお話して大笑いして

そして、美味しい美味しい
手作りのケーキを香りのいい
お茶を頂きながら

会話も弾む

みんなが自然と笑顔になれる・・・・

とっても素敵な場所です


雑貨も器や小物から洋服まで
幅広くあって
何と言ってもこのケーキセット


ワンコインの500円

美味しいケーキと楽しいおしゃべりで
お腹も心も満たされました

Posted by じゅんちゃん at
20:55
│Comments(2)
2013年08月21日
魚屋を継いでくれる(。◕ˇε ˇ◕。)?
ブログ名にありますが・・
うちの主人で、魚屋は6代目
うちは女のコ2人だし
娘には好きな事させようって
思ってます・・・・
. . (。゚ω゚) っが
親戚のおじさんはそうもいかない感じで
何だか下の娘に
期待をよせ・・
昨日とうとう言ってしまった
『優衣ちゃん
魚屋を継がんか
』
そしたら・・・うちの娘が一言・・・・
『あ~~・・・おじちゃん
ゴメンネー
私どっちかっていうと
肉が好きなんだーーーー(。◕ˇε ˇ◕。)♡』
・・・・おじさん
北島康介以来の
『何も言えねー(。-ω-)』って顔してる・・・
肉が好き
って・・・・
そうゆう問題?・・(=o=;)
うちの主人で、魚屋は6代目

うちは女のコ2人だし

娘には好きな事させようって
思ってます・・・・

. . (。゚ω゚) っが

親戚のおじさんはそうもいかない感じで
何だか下の娘に
期待をよせ・・

昨日とうとう言ってしまった

『優衣ちゃん


そしたら・・・うちの娘が一言・・・・
『あ~~・・・おじちゃん
ゴメンネー

私どっちかっていうと
肉が好きなんだーーーー(。◕ˇε ˇ◕。)♡』
・・・・おじさん
北島康介以来の
『何も言えねー(。-ω-)』って顔してる・・・

肉が好き

そうゆう問題?・・(=o=;)


Posted by じゅんちゃん at
21:53
│Comments(6)
2013年08月20日
♥学童サンでの魚食育講話♥
♡あおば児童キッズクラブさんでの食育♡に
行って来ました
学童さんで一年生から六年生までいて
理解度も集中力も違って大丈夫かな~って不安で
昨日から、何度も旦那相手に練習した講話(-ω-)(笑)
でも、みんなホントに良く聞いて
質問にも元気よく答えてくれて良かったです
で・・・
私が『ジンベエザメの背中には
スカイダイビングの人が乗るんだよー(≧▽≦)♡』
っていうと・・・
『それってスキューバダイビングじゃね(;´∀`)』
って・・
突っ込まれ・・・
やっぱやるよね~☆( ̄▽ ̄)・・(笑)
何だか面白ハプニングは盛りだくさんでしたが
みんな魚を見て興奮して
魚を卸せた時の笑顔!最高に可愛かったです(≧▽≦)
今日の事がきっかけで
少しでも魚に興味を持ってくれて
そして、家庭でも魚の話が出てくれたら
すごく嬉しいです
私も子どもたちに元気をもらえた
楽しい一日でした




行って来ました

学童さんで一年生から六年生までいて
理解度も集中力も違って大丈夫かな~って不安で

昨日から、何度も旦那相手に練習した講話(-ω-)(笑)
でも、みんなホントに良く聞いて
質問にも元気よく答えてくれて良かったです

で・・・
私が『ジンベエザメの背中には
スカイダイビングの人が乗るんだよー(≧▽≦)♡』
っていうと・・・
『それってスキューバダイビングじゃね(;´∀`)』
って・・
突っ込まれ・・・

やっぱやるよね~☆( ̄▽ ̄)・・(笑)
何だか面白ハプニングは盛りだくさんでしたが
みんな魚を見て興奮して

魚を卸せた時の笑顔!最高に可愛かったです(≧▽≦)

今日の事がきっかけで
少しでも魚に興味を持ってくれて
そして、家庭でも魚の話が出てくれたら
すごく嬉しいです

私も子どもたちに元気をもらえた
楽しい一日でした



Posted by じゅんちゃん at
22:16
│Comments(2)
2013年08月19日
♥お犬様サマじゃの~(●´ω`●)♥
うちには、食い意地のすごい
名犬モカ
(トイ・プ―)がいます
その名犬モカちゃんにメロメロな
ゾンビ好きな主人がいます(。-`ω-)
週に何回かは白身を使って手作りで
フードを作るようにしてますが
でも、必ずドライフードもあげてて
そのフードがきれてしまってー
こだわりのある主人がどうしてもって
わざわざ夕方に高速飛ばして買い出し

『2時間しか滞在出来ないね~・・』って
行ってみたら
なんと
ペット商品全品半額

いつもどっから見つけて来たの
って言うくらい
高いフードを主人が持って来て
ええーーー(/ω\)
ってなってたんですが
この日は
『半額だー祭りだー持って来ーーい( ̄▽ ̄)
』
って感じで調子こいて・・

こんなに買っちゃって・・
結果すんごい金額になって・・・レジで
目が覚める・・・
でも
もうコレを並べてる
時から、モカの興奮の仕方が
ハンパないっ

自分のだって分かってるもんだから・・
この陣取り方が・・
ウケるんですけど・・・( ̄▽ ̄)
そして・・・
正面から見ると・・
この 真顔

誰もとらんがな~~( ̄▽ ̄)
名犬モカ


その名犬モカちゃんにメロメロな
ゾンビ好きな主人がいます(。-`ω-)

週に何回かは白身を使って手作りで
フードを作るようにしてますが

でも、必ずドライフードもあげてて

そのフードがきれてしまってー

こだわりのある主人がどうしてもって
わざわざ夕方に高速飛ばして買い出し


『2時間しか滞在出来ないね~・・』って
行ってみたら

なんと



いつもどっから見つけて来たの

高いフードを主人が持って来て
ええーーー(/ω\)

この日は
『半額だー祭りだー持って来ーーい( ̄▽ ̄)

って感じで調子こいて・・
こんなに買っちゃって・・
結果すんごい金額になって・・・レジで
目が覚める・・・

でも

時から、モカの興奮の仕方が
ハンパないっ


自分のだって分かってるもんだから・・
ウケるんですけど・・・( ̄▽ ̄)

そして・・・
正面から見ると・・
この 真顔

誰もとらんがな~~( ̄▽ ̄)

Posted by じゅんちゃん at
23:59
│Comments(8)
2013年08月19日
♥簡単魚のオクラソース絶品です♥
あーーーー
暑い
何ちゅう暑さでしょ(*_*)
こんな暑い日は食欲も落ちる・・
(私はあんまり落ちないんですけど~( ̄▽ ̄)
)
そんな時におススメのレシピ
(オレンジページにのってたんです
)
白身(何でもOK
)
レシピ本ではカジキでしたが
カジキはお高いので~
今回はお手頃なシイラで
シイラをムニエルにしてから
昆布出し汁の中に
塩もみして刻んでおいたオクラを入れて~
トロミをつける
魚にそのソースをかけるだけ~~
超簡単
でも・・本当に美味しい
このトロミのかかったソースに
魚が絡んで絶品です
皆さんぜひぜひご家庭でも
魚のオクラソースかけしてみて下さい

明日はあおばの学童さんで食育です
元気いっぱい喋って
子どもたちと魚さばきまでしてきまーーーす
楽しみです


何ちゅう暑さでしょ(*_*)

こんな暑い日は食欲も落ちる・・
(私はあんまり落ちないんですけど~( ̄▽ ̄)

そんな時におススメのレシピ

(オレンジページにのってたんです

白身(何でもOK

レシピ本ではカジキでしたが
カジキはお高いので~
今回はお手頃なシイラで

シイラをムニエルにしてから
昆布出し汁の中に
塩もみして刻んでおいたオクラを入れて~
トロミをつける

魚にそのソースをかけるだけ~~

超簡単

でも・・本当に美味しい

このトロミのかかったソースに
魚が絡んで絶品です

皆さんぜひぜひご家庭でも
魚のオクラソースかけしてみて下さい

明日はあおばの学童さんで食育です

元気いっぱい喋って
子どもたちと魚さばきまでしてきまーーーす

楽しみです

Posted by じゅんちゃん at
20:39
│Comments(0)
2013年08月18日
偽りの♥栗しぐれ事件(´-ω-`)♥
下の娘の一番好きな和菓子
それが~
栗しぐれ
う~~~ん
シブイ(。-`ω-)
そんな大好きな栗しぐれを
塾に持って行った時に事件は起こった

娘は塾での休憩時間の
おやつtime
に
全力を注いでるかのように
色んなお菓子を持って行く
そして、先日この大好きな栗しぐれを出すと・・
娘ー『これ~みんなで食べよう』
塾の男の子ー『わー
俺コレ知ってる
』
娘ー『あ~~コレ美味しいもんね~(#^^#)
』
塾の男の子ー『コレ、福岡で有名なお菓子だ
』
娘ー心の中で・・えええーーー(´-ω-`)
塾の男の子ー『コレって福岡にしか売ってないんだよ
』
他の一年生の塾の子たちー『だよねー有名だもんね
』
娘ー心の中・・えええーーーー(´-ω-`)

それもそのはず・・だって
私と塾に行く前に国分のマツキヨで
買ったんですから・・・・
これを一部始終話してくれて
『塾のみんなめちゃウケるでしょ~~』って
大笑いして言う娘に
『あ~~それは面白かったね(#^^#)
で
マツキヨで買ったって言ったら
みんな何て言ってた~
』って言ったら
『えっ
言ってないよ(´-ω-`)』って。
『ええ~~~
何で言わないのー
』
『だって、その方が面白いじゃん( *´艸`)
毎回持って行くと、みんながね
優衣さんちって、スゴイね~
しょっちゅう福岡に行くんだね~~~
って
言うの
めっちゃウケる( ̄▽ ̄)
』
ちょっと~っ(=_=)
マツキヨで98円だって~~~
それが~
栗しぐれ

う~~~ん


そんな大好きな栗しぐれを
塾に持って行った時に事件は起こった


娘は塾での休憩時間の


全力を注いでるかのように
色んなお菓子を持って行く

そして、先日この大好きな栗しぐれを出すと・・
娘ー『これ~みんなで食べよう』
塾の男の子ー『わー


娘ー『あ~~コレ美味しいもんね~(#^^#)

塾の男の子ー『コレ、福岡で有名なお菓子だ

娘ー心の中で・・えええーーー(´-ω-`)

塾の男の子ー『コレって福岡にしか売ってないんだよ

他の一年生の塾の子たちー『だよねー有名だもんね

娘ー心の中・・えええーーーー(´-ω-`)


それもそのはず・・だって
私と塾に行く前に国分のマツキヨで
買ったんですから・・・・

これを一部始終話してくれて
『塾のみんなめちゃウケるでしょ~~』って
大笑いして言う娘に
『あ~~それは面白かったね(#^^#)
で

みんな何て言ってた~

『えっ

『ええ~~~


『だって、その方が面白いじゃん( *´艸`)
毎回持って行くと、みんながね
優衣さんちって、スゴイね~
しょっちゅう福岡に行くんだね~~~

言うの


ちょっと~っ(=_=)

マツキヨで98円だって~~~

Posted by じゅんちゃん at
20:59
│Comments(4)
2013年08月18日
☆学童での食育講話の準備☆
明後日、あおば児童クラブさん
で食育講話をさせて頂きます
で・・今までと違う点が
今まではお話をする対象になる年齢が同じで
保育園生・小学校も中学校も各学年で
その年齢に合わせて理解できる事を
興味の持てる事を話すように
してきました
たとえば、中学生なら受験に関わるので
勉強するうえで
脳と栄養の密接な関わりを知ってもらうなど・・
今度は小学校1年から6年生まで
様々な年齢の子たちがいて・・
その年齢幅のある中で
みんなに理解してもらえるように
何より魚に興味を持ってもらえるように
子どもたちが笑顔になって
魚がもっと大好きー!!になってもらえるように
頑張って準備します(#^^#)

で食育講話をさせて頂きます

で・・今までと違う点が
今まではお話をする対象になる年齢が同じで
保育園生・小学校も中学校も各学年で
その年齢に合わせて理解できる事を
興味の持てる事を話すように
してきました

たとえば、中学生なら受験に関わるので
勉強するうえで
脳と栄養の密接な関わりを知ってもらうなど・・
今度は小学校1年から6年生まで
様々な年齢の子たちがいて・・
その年齢幅のある中で
みんなに理解してもらえるように
何より魚に興味を持ってもらえるように

子どもたちが笑顔になって
魚がもっと大好きー!!になってもらえるように

頑張って準備します(#^^#)

Posted by じゅんちゃん at
12:07
│Comments(2)
2013年08月17日
先生!のどちんこが伸びました( ̄Д ̄)!!
市場休み前日の魚屋は忙しい~(||´ロ`)
今日は特に何だか忙しくて
『息してるけっ( ≧Д≦)
』って思うくらい
ぜハーゼハー言って(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
動悸しながら~働いてました・・・
ん・・!?キョロ(ω・`))(´・ω・`)(( ´・ω)キョロ
今誰か・・
その動悸は更年期v( ̄Д ̄)v って
言いました?
で・・そんな時に限って
娘が体調が悪いって言う
その症状がめっちゃ苦しそうに・・
『のどちんこが伸びたーー
』
って言うんです
・・えっ
 ̄Д ̄)
『どういう事!?』
『のどちんこが伸びてて、それが喉にあたって
ゲーが出そうになるんだってーー
』って
それはきっと・・伸びたんじゃなくて・・
腫れたんだろうね~~~( -_-)ノ
って言うのに!!
『伸びたんだってネットでも調べたんだから
』ですって
で、耳鼻科に行き、何も疑いなしに
先生に
『のどちんこが伸びた感じがします( ̄Д ̄)』
ってハッキリ言ってしまった娘・・・
先生に笑いを振りまいて
伸びてない
腫れたのどに効く薬を頂き終了~~
ま~~そんなこんなで
今日もあと事務仕事だけになりました
昨日は海鮮丼ともずくスープを作ってみました

今夜はシイラのオクラソースかけ
作ってみようと思ってます
さあ!!あとひと踏ん張り
頑張りまーーーす☆・:゚*オォヾ(o´∀`o)ノォオ*゚:・☆

今日は特に何だか忙しくて
『息してるけっ( ≧Д≦)

ぜハーゼハー言って(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
動悸しながら~働いてました・・・
ん・・!?キョロ(ω・`))(´・ω・`)(( ´・ω)キョロ
今誰か・・
その動悸は更年期v( ̄Д ̄)v って
言いました?
で・・そんな時に限って

娘が体調が悪いって言う

その症状がめっちゃ苦しそうに・・
『のどちんこが伸びたーー

って言うんです
・・えっ

『どういう事!?』
『のどちんこが伸びてて、それが喉にあたって
ゲーが出そうになるんだってーー

それはきっと・・伸びたんじゃなくて・・
腫れたんだろうね~~~( -_-)ノ

って言うのに!!
『伸びたんだってネットでも調べたんだから


で、耳鼻科に行き、何も疑いなしに
先生に
『のどちんこが伸びた感じがします( ̄Д ̄)』
ってハッキリ言ってしまった娘・・・
先生に笑いを振りまいて
伸びてない

腫れたのどに効く薬を頂き終了~~

ま~~そんなこんなで
今日もあと事務仕事だけになりました
昨日は海鮮丼ともずくスープを作ってみました

今夜はシイラのオクラソースかけ
作ってみようと思ってます

さあ!!あとひと踏ん張り
頑張りまーーーす☆・:゚*オォヾ(o´∀`o)ノォオ*゚:・☆
Posted by じゅんちゃん at
20:27
│Comments(0)
2013年08月16日
心を救った☆雨と泪
今日から通常通りに塾が始まり
娘たちの慌ただしい生活が再開します
仕事してたら、お姉ちゃんが店に降りてきて
『さっき・・何でか知らないけど
勉強してたら、急に不安になってきて
涙が止まらなくなった・・・
』って
『え~~~ヽ(;´Д`)ノ受験勉強で
疲れてるんだよ~
どうする
塾遅れて行く
それとも休んで・・どっか気晴らしに行っちゃう
』
って軽いノリの母に
娘が
『大丈夫
ママがウォークマンに
入れてた曲でゆずの雨と泪っていうの
聴いたら。。落ち着いたから
』って。
そんな曲入れましたっけ(-д-`*)
嘉門達夫以外覚えてない
ってくらいの記憶力
雨と泪
ゆず
そんなに泣かなくていいんだ そばにいるよ
だから自分の足で歩こう 君の泪はいつか大粒の雨になり
大地を固めるのだから
長い長い道のりの中にはつまづくコトもあるだろう
心を踏みにじったり弄んだり そんな奴らにかまう事はないんだ
夜明けがもうすぐ君の事を待っているから
そんなに泣かなくていいんだ そばにいるよ
だから自分の足で歩こう 君の泪はいつか大粒の雨になり
大地を固めるのだから
山を越え川を下り 大きく息を吸い込む
くりかえす道のりを 目一杯進んでやれ
妬みや僻みや蔑んだりバカにしたり
周りの目なんておかまいなしなんだ
新しい朝が 君の全てを 照らしてくれるから
そんなに泣かなくていいんだ 笑い飛ばそう
そこにはみんながいるから 君の泪はいつか優しい雨になり
きれいな花を咲かすのだから
そんなに泣かなくていいんだ そばにいるよ
だから自分の足で歩こう 君の泪はいつか大粒の雨になり
大地を固めるのだから
そうだね
今の気持ちを
救ってくれる感じの歌詞だね~
大人でも言い知れない不安で
押し潰されそうになる時があるのに・・
15歳の子がはじめて体験する
大きな人生の分岐点に立ってるんだから
そりゃあ不安にもなるよね
今度はウォークマンに
何の歌入れてあげようかな~~

娘たちの慌ただしい生活が再開します

仕事してたら、お姉ちゃんが店に降りてきて
『さっき・・何でか知らないけど
勉強してたら、急に不安になってきて
涙が止まらなくなった・・・

『え~~~ヽ(;´Д`)ノ受験勉強で
疲れてるんだよ~

どうする


それとも休んで・・どっか気晴らしに行っちゃう

って軽いノリの母に
娘が
『大丈夫

入れてた曲でゆずの雨と泪っていうの
聴いたら。。落ち着いたから

そんな曲入れましたっけ(-д-`*)

嘉門達夫以外覚えてない

雨と泪

そんなに泣かなくていいんだ そばにいるよ
だから自分の足で歩こう 君の泪はいつか大粒の雨になり
大地を固めるのだから
長い長い道のりの中にはつまづくコトもあるだろう
心を踏みにじったり弄んだり そんな奴らにかまう事はないんだ
夜明けがもうすぐ君の事を待っているから
そんなに泣かなくていいんだ そばにいるよ
だから自分の足で歩こう 君の泪はいつか大粒の雨になり
大地を固めるのだから
山を越え川を下り 大きく息を吸い込む
くりかえす道のりを 目一杯進んでやれ
妬みや僻みや蔑んだりバカにしたり
周りの目なんておかまいなしなんだ
新しい朝が 君の全てを 照らしてくれるから
そんなに泣かなくていいんだ 笑い飛ばそう
そこにはみんながいるから 君の泪はいつか優しい雨になり
きれいな花を咲かすのだから
そんなに泣かなくていいんだ そばにいるよ
だから自分の足で歩こう 君の泪はいつか大粒の雨になり
大地を固めるのだから
そうだね

救ってくれる感じの歌詞だね~

大人でも言い知れない不安で
押し潰されそうになる時があるのに・・
15歳の子がはじめて体験する
大きな人生の分岐点に立ってるんだから
そりゃあ不安にもなるよね

今度はウォークマンに
何の歌入れてあげようかな~~

Posted by じゅんちゃん at
22:23
│Comments(2)
2013年08月15日
DIV宿題に100均大活躍(人´∀`).☆.。
技術の宿題で
before afterで
何かしないといけないの~~・・
って漠然とした宿題を
手伝って~~の熱視線を出しながら
(人´∀`).☆.。.:*・゚
娘が近づいてくる・・・・・・・( >д<)
あーーーーc(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ
って言いながらも・・何かせんならね~って
もともとあったものどけて~
完全にbefore にして
我らダイソー様の手助けと
雑貨やさんで買ったものと~
大好きな銀色夏生サンの本を乗せて~
完成!
ココも、全部どけて
写真撮ってパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
もう一回並べ直して~~www完成!
ハイ(人´∀`).☆.。終了
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
って喜んだけど・・・
大丈夫かいな( -_-)ノ
いいって・・・(๑・ิω・ิ๑)y
イイって事にしましょ
宿題は立ち止まっては進まない
v( ̄Д ̄)v
ちなみにbefore afterには関係ないですが
今のお気に入りの灯台です
ココントコにロウソク入れると・・

電気消すと・・こんな感じ
癒されるな~(。◕ˇε ˇ◕。)♡
あ~~。。。
早く夏休み終わらないかな~~・・・
before afterで
何かしないといけないの~~・・
って漠然とした宿題を
手伝って~~の熱視線を出しながら
(人´∀`).☆.。.:*・゚

娘が近づいてくる・・・・・・・( >д<)

あーーーーc(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ

って言いながらも・・何かせんならね~って
もともとあったものどけて~
完全にbefore にして
雑貨やさんで買ったものと~
大好きな銀色夏生サンの本を乗せて~

もう一回並べ直して~~www完成!
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

って喜んだけど・・・
大丈夫かいな( -_-)ノ
いいって・・・(๑・ิω・ิ๑)y
イイって事にしましょ

宿題は立ち止まっては進まない

ちなみにbefore afterには関係ないですが
今のお気に入りの灯台です

ココントコにロウソク入れると・・
電気消すと・・こんな感じ

あ~~。。。
早く夏休み終わらないかな~~・・・

Posted by じゅんちゃん at
23:36
│Comments(2)
2013年08月14日
娘に彼氏が出来た!?(*´艸`*)♥
うちのリビングで中3の娘が・・
何かイイ感じ~~~~~(≧∇≦)/

とうとう念願の彼氏でも出来たか
いやア~~~(*´艸`*)
これは従兄弟の高校3年のお兄ちゃん
今日はお盆休みで
あっちこっちの親戚まわりをして

最後は兄家族と食事をしてから

うちでまったり
DVD見たりゲームしたり
大騒ぎ☆・:゚*オォヾ(o´∀`o)ノォオ*゚:・☆
そして~このイイ感じの写真は
受験生の娘が高校3年のお兄ちゃんに
勉強を教えてもらってるトコでした
兄家族の子どもが二人とも男の子で
うちの子が二人とも女の子
4人とも2個ずつ離れてて
小さい頃から兄妹のように
育ってきました
高校生のお兄ちゃんは就職で神奈川へ・・
下の子は都城で寮に入ってるから
今度冬に会って
その次はいつ会えるんだろうね・・
こうやって子どもってどんどん成長して
大人になっていくんだなア~・・って
寂しいような嬉しいような気持ち
でも。。ご飯がくるまでの時間に
子どもたちが大喜びで聞いて曲は・・
・・・・
あの名曲
嘉門達夫の替え歌メドレー( ̄ー ̄)

時代を超えても愛される歌
それが・・・
テイラリーーーーン
鼻から牛乳~~~~
( ̄ー ̄)
何かイイ感じ~~~~~(≧∇≦)/

とうとう念願の彼氏でも出来たか

いやア~~~(*´艸`*)

これは従兄弟の高校3年のお兄ちゃん

今日はお盆休みで
あっちこっちの親戚まわりをして


最後は兄家族と食事をしてから
うちでまったり

DVD見たりゲームしたり
大騒ぎ☆・:゚*オォヾ(o´∀`o)ノォオ*゚:・☆

そして~このイイ感じの写真は
受験生の娘が高校3年のお兄ちゃんに
勉強を教えてもらってるトコでした

兄家族の子どもが二人とも男の子で
うちの子が二人とも女の子
4人とも2個ずつ離れてて
小さい頃から兄妹のように
育ってきました

高校生のお兄ちゃんは就職で神奈川へ・・
下の子は都城で寮に入ってるから
今度冬に会って

その次はいつ会えるんだろうね・・

こうやって子どもってどんどん成長して
大人になっていくんだなア~・・って
寂しいような嬉しいような気持ち

でも。。ご飯がくるまでの時間に
子どもたちが大喜びで聞いて曲は・・
・・・・
あの名曲

嘉門達夫の替え歌メドレー( ̄ー ̄)

時代を超えても愛される歌

それが・・・
テイラリーーーーン
鼻から牛乳~~~~



Posted by じゅんちゃん at
23:38
│Comments(3)