2014年05月30日
平凡で平和な今日という日☆
今日は月末~
追い込まれた作家のように・・
事務仕事に追われる・・(/ω\)
ちょっとした心配事も重なって
元気の出ない日
母がテクテクと歩いて店に来て
『この花、植えてる方の家でお喋りしてて
綺麗ですね~って言ったら
おすそ分けしてもらったー(#^^#)
』って

私の机の横にせっせと飾り出した
気分転換にFacebook開いてみたら
中学の時の親友からメッセージが・・
『純ちゃん、美味しいビールを飲むために
今日もお仕事がんばってね(●^o^●)』
って。
キリンのGRAND KIRIN の無料チケットが
送られてきてた
すごい(≧▽≦)
こんな贈り物の仕方があるなんて~
久しぶりの本物のビール

夕方、気分転換に
マックでも食べようかな~って
ついでに近くの大好きな川原で
ワンコを走らせてみよう~って


川原に着くと、先に家族連れが仲良く
マックを食べてた
階段のところで
学生の男の子が サックスの練習をしてる
ワンコが喜んで走ってる間
その男の子のサックスは
ずっと ドレミファソラシド
しか 鳴らなかった・・・
こんな平凡な一日
こんな平和な一日
こんな 幸せな一日
元気を出そう
『さあ
マック買って店に帰って
また仕事頑張ろう
』
ってワンコと一緒に
車に乗る・・・。
・・・・・・・
・・・・・・・・・ん
(´-ω-`)
財布持ってくるの忘れたーー・・
( ̄▽ ̄)・・・
そう これが・・私の日常
(笑)

追い込まれた作家のように・・
事務仕事に追われる・・(/ω\)

ちょっとした心配事も重なって
元気の出ない日

母がテクテクと歩いて店に来て
『この花、植えてる方の家でお喋りしてて
綺麗ですね~って言ったら
おすそ分けしてもらったー(#^^#)

私の机の横にせっせと飾り出した

気分転換にFacebook開いてみたら
中学の時の親友からメッセージが・・

『純ちゃん、美味しいビールを飲むために
今日もお仕事がんばってね(●^o^●)』
って。
キリンのGRAND KIRIN の無料チケットが
送られてきてた

すごい(≧▽≦)
こんな贈り物の仕方があるなんて~

久しぶりの本物のビール

夕方、気分転換に
マックでも食べようかな~って
ついでに近くの大好きな川原で
ワンコを走らせてみよう~って


川原に着くと、先に家族連れが仲良く
マックを食べてた

階段のところで
学生の男の子が サックスの練習をしてる

ワンコが喜んで走ってる間
その男の子のサックスは
ずっと ドレミファソラシド
しか 鳴らなかった・・・

こんな平凡な一日
こんな平和な一日
こんな 幸せな一日

元気を出そう

『さあ

また仕事頑張ろう

ってワンコと一緒に
車に乗る・・・。
・・・・・・・
・・・・・・・・・ん


財布持ってくるの忘れたーー・・
( ̄▽ ̄)・・・
そう これが・・私の日常

Posted by じゅんちゃん at
22:54
│Comments(2)
2014年05月29日
タウリンたっぷり魚屋メシ☆
暑いーーー(* ̄□ ̄*
40前にして、疲れがとれない・・
そして・・
最近またふっくらしてきちゃいました
そんな私にオススメ
タウリンたっぷり
なのにダイエットに最適な
イカちゃん&タコさん料理
イカと筍・ホタテとじゃがいもの煮物

煮物は鍋いっぱいに作ってしまう
この田舎魂(* ̄(エ) ̄*)

海鮮塩焼きそば

タコの冷製パスタ

さあ
いっぱい食べて
心も満足
体もふっくら・・・v( ̄Д ̄)v
明日もボチボチ
頑張りましょう( ̄ー ̄)bグッ

40前にして、疲れがとれない・・
そして・・
最近またふっくらしてきちゃいました

そんな私にオススメ

タウリンたっぷり
なのにダイエットに最適な
イカちゃん&タコさん料理

イカと筍・ホタテとじゃがいもの煮物


煮物は鍋いっぱいに作ってしまう
この田舎魂(* ̄(エ) ̄*)


海鮮塩焼きそば

タコの冷製パスタ


さあ

いっぱい食べて
心も満足

体もふっくら・・・v( ̄Д ̄)v
明日もボチボチ
頑張りましょう( ̄ー ̄)bグッ
Posted by じゅんちゃん at
22:10
│Comments(1)
2014年05月29日
☆スペシャリスト☆
『どっか日帰りでいいから行きたいなぁ・・』
って言う母
『どこに行きたいの
』
『えっと・・東京にある大きな塔を見たい』
東京にある塔って・・
『名前が出てこない・・えっと・・』
『思い出して
最初の文字はスだよ
』
『す・・す・・スカイ・・・あっ
スカイライン
』

そっちいったかーーー
(;´∀`)
さすが言い間違いのスペシャリスト

『正解はスカイツリーね
でも、東京は日帰りじゃ遠いし
もうちょっと体力がついてからが
いいかもね~・・』
『じゃあ・・熊本城見たいなぁ~』
って・・
何だか、高いものが見たい気分かしら
母が、母のお姉さんたちと一緒に行きたいというので

バスツアーを予約しました
超天然な母の姉妹たち
ちょっと心配ですが
バスツアーなら、迷子にもならないだろうなぁ・・。
珍道中にはなるだろうけど( ̄ー ̄)(笑)
笑顔の可愛い母
笑ってる顔が見たくて
今日も配達に連れて行く

霧島から牧園~

何も変わらない一日に思えても
いい方向に少しずつ進んでると信じて
笑って幸せだって思える日も
泣いて落ち込む日も
一緒に頑張って行こうね
『純子ちゃん・・熱くなってきたから
畳の部屋にリビングを敷きたいんだけど
ハンズマンとかに売ってるかなぁ~・・』
・・・畳の部屋にリビング・・
( ̄ー ̄)
コレは畳の部屋に
フローリングの事だろうなぁ~・・(笑)
って言う母

『どこに行きたいの

『えっと・・東京にある大きな塔を見たい』
東京にある塔って・・

『名前が出てこない・・えっと・・』
『思い出して


『す・・す・・スカイ・・・あっ

スカイライン



そっちいったかーーー

さすが言い間違いのスペシャリスト


『正解はスカイツリーね

でも、東京は日帰りじゃ遠いし
もうちょっと体力がついてからが
いいかもね~・・』
『じゃあ・・熊本城見たいなぁ~』
って・・
何だか、高いものが見たい気分かしら

母が、母のお姉さんたちと一緒に行きたいというので
バスツアーを予約しました

超天然な母の姉妹たち

ちょっと心配ですが
バスツアーなら、迷子にもならないだろうなぁ・・。
珍道中にはなるだろうけど( ̄ー ̄)(笑)
笑顔の可愛い母

笑ってる顔が見たくて
今日も配達に連れて行く


霧島から牧園~


何も変わらない一日に思えても
いい方向に少しずつ進んでると信じて

笑って幸せだって思える日も
泣いて落ち込む日も
一緒に頑張って行こうね

『純子ちゃん・・熱くなってきたから
畳の部屋にリビングを敷きたいんだけど
ハンズマンとかに売ってるかなぁ~・・』
・・・畳の部屋にリビング・・


コレは畳の部屋に
フローリングの事だろうなぁ~・・(笑)
Posted by じゅんちゃん at
14:19
│Comments(4)
2014年05月28日
役目を果たす(。-`ω-)☆
『配達に行ってきます
』
颯爽と軽トラに乗り
店を出る・・・

店の出口をまがろうとして~・・
ゴンッ

何だ今の音は・・(´-ω-`)
軽トラから降りて
恐る・・恐る 見てみると・・
ココに付いてる ゴムが・・

こっち側・・・ないっす(´-ω-`)

これは・・
一回 店に帰りましょうかね~・・
『ねえ・・ちょっと聞きたい事があるんだけど
あの軽トラの後ろに付いてる
ゴムって何のために付いてるの?』
『あれは、車がぶつかった
時に 衝撃を抑えて
守るために付いてるんだけど・・・』
・・・そうかぁ・・
じゃあゴムは
完全に役目を果たしたって事だな
( ̄▽ ̄)

この後・・旦那に怒られ
落ちてたゴムを拾ってきて
『アロンアルファで
くっつけるとか・・どうかな!?』
って意見は、即却下(´-ω-`)
忙しい毎日
でも 慌てず 急がず・・
落ち着いて

颯爽と軽トラに乗り

店を出る・・・


店の出口をまがろうとして~・・
ゴンッ


何だ今の音は・・(´-ω-`)
軽トラから降りて
恐る・・恐る 見てみると・・
ココに付いてる ゴムが・・
こっち側・・・ないっす(´-ω-`)

これは・・
一回 店に帰りましょうかね~・・

『ねえ・・ちょっと聞きたい事があるんだけど
あの軽トラの後ろに付いてる
ゴムって何のために付いてるの?』
『あれは、車がぶつかった
時に 衝撃を抑えて
守るために付いてるんだけど・・・』
・・・そうかぁ・・
じゃあゴムは
完全に役目を果たしたって事だな




この後・・旦那に怒られ
落ちてたゴムを拾ってきて
『アロンアルファで
くっつけるとか・・どうかな!?』
って意見は、即却下(´-ω-`)
忙しい毎日

でも 慌てず 急がず・・
落ち着いて

Posted by じゅんちゃん at
22:31
│Comments(2)
2014年05月27日
魚屋になって嬉しい事♥
毎月、食育をした月の請求書の中に
魚屋新聞を入れます(^^)/
今月は国分中と舞鶴中の生徒サンの
職場体験の様子

こんな感じで出来上がりました
生徒サンにもお渡しするので
保護者の方が見て
家庭の中で、魚の話も含めて
会話してもらえたら嬉しいです
先々週から、毎週火曜日に
男の子が魚を買いに自転車に
乗ってやってきます

この街探検で、シイラを持った男の子
この時、シイラを持った事が
すごく嬉しくて、魚に興味を持ってくれたみたいで
自転車に乗れるようになったら
『魚屋サンに魚を買いに行きたい
』
ってお母さんにお願いしたらしく・・。
毎週、それは嬉しそうに
そして『今日の魚は何ですか
』
って、目をキラキラさせて
質問してくれます
子どもたちが、魚に興味を持ってくれる
魚を好きになって、沢山食べてくれる・・。
私が魚屋になって
嬉しい・・・って思う そんな瞬間です
魚屋新聞を入れます(^^)/

今月は国分中と舞鶴中の生徒サンの
職場体験の様子

こんな感じで出来上がりました

生徒サンにもお渡しするので
保護者の方が見て
家庭の中で、魚の話も含めて
会話してもらえたら嬉しいです


男の子が魚を買いに自転車に
乗ってやってきます

この街探検で、シイラを持った男の子

この時、シイラを持った事が
すごく嬉しくて、魚に興味を持ってくれたみたいで
自転車に乗れるようになったら
『魚屋サンに魚を買いに行きたい

ってお母さんにお願いしたらしく・・。
毎週、それは嬉しそうに
そして『今日の魚は何ですか

って、目をキラキラさせて

質問してくれます

子どもたちが、魚に興味を持ってくれる
魚を好きになって、沢山食べてくれる・・。
私が魚屋になって
嬉しい・・・って思う そんな瞬間です

Posted by じゅんちゃん at
21:11
│Comments(4)
2014年05月26日
じぇじぇじぇーーーーっ!!!
長女が叫んだ
『ママーーーーー


寝ようと思ったらーー
打ち上げられた海女さんがいる
』
『なに

』

じぇじぇじぇーーーー
・・・・・(´-ω-`)・・・・って
下の娘・・・
いったい・・何をしてるんだい・・・
『ねえ~何してるのかなぁ~
何でバスタオル巻いて寝てんの~・・』
打ち上げられた海女さんにインタビューしてみる・・。
『これには意味があるんだから
ほっといてください(。-`ω-)』との事・・・
。
翌朝・・・目覚めて
バスタオルを取って下の娘が一言
『わおお

バッチリじゃん
これで、修学旅行でも寝ぐせつかないぜ
( ̄▽ ̄)
』
・・・って・・
・・・・・それで修学旅行寝るって・・・・
マジか~~・・・(´-ω-`)

『ママーーーーー



寝ようと思ったらーー

打ち上げられた海女さんがいる


『なに



じぇじぇじぇーーーー

・・・・・(´-ω-`)・・・・って

下の娘・・・
いったい・・何をしてるんだい・・・

『ねえ~何してるのかなぁ~

何でバスタオル巻いて寝てんの~・・』
打ち上げられた海女さんにインタビューしてみる・・。
『これには意味があるんだから
ほっといてください(。-`ω-)』との事・・・

翌朝・・・目覚めて

バスタオルを取って下の娘が一言

『わおお


バッチリじゃん

これで、修学旅行でも寝ぐせつかないぜ


・・・って・・
・・・・・それで修学旅行寝るって・・・・


Posted by じゅんちゃん at
20:33
│Comments(6)
2014年05月25日
燃えた夜☽絶叫の朝☼
それは・・5月の連休初日
連休と言っても、、
魚屋サンず~~っとお仕事
でも
初日に
すっごい楽しみが待ってました
午前中の仕事をかっ飛ばして頑張り
女5人で高速飛ばしてーー
5月2日の
福山雅治サンのコンサート行って来ました


Tシャツを買って着替え タオルを買って首に巻き
気分上々


『ましゃあああああーーーー
』
と声を張って熱狂
最後の『家族になろうよ』で・・号泣
燃え尽き症候群の私たちの
餌食になった
呼び込みのお兄さんを
巻き添えに
写真を撮ってみたり・・

何もかもが可愛く見えて
駅前のドラえもんを撮ってみたり・・

いっぱい食べていっぱい笑って
でも、興奮おさまらずに
みんなでカラオケに行き
また福山さんを熱唱する

・・・・ホテルに帰って
明日の朝は5時半の始発の
バスで帰らないと
仕事に間に合わない私と友達・・。
。。。。。。
。。。。。。。。。
目が覚めたのが
6時20分・・・・・・・・
やっちまった

ぎゃああああーーーー

と絶叫する私に
冷静な友達は
『なんで目覚まし聴こえなかったかなぁ~・・』
って言いながら
ちゃんと帰り支度をする
私はもう
テンパって
とにかく駅に行こうと部屋を出ようと
すると・・友達が
『じゅんチャン、、パンツとか・・下着
全部置いたままだけど・・・』って・・・( ̄▽ ̄)
すっぴんの爆発頭で
博多駅をダッシューーーー

飛行機か
新幹線か
結果・・一番早い新幹線の空きがあり
なんとか乗車

・・・・昨日の余韻も吹っ飛ぶ
なんちゅうう慌ただしい朝でしょう・・。
でも、新幹線は早い
帰り着いた時間は予定通りで
・・・・何もなかったように
しれ~~~~っとした顏で
『ただいま~』って帰ると
『あっお帰り
帰って早々だけど
寿司屋さんに配達行ける
』
って・・主人。
『あっ全然大丈夫~
』って
現実に戻るのって速攻ですわ~~~~っ( ̄▽ ̄)
この日は一年に一回の
寝坊するくらい・・・
楽しい夜だった事で・・・
また皆で行けるように
お仕事頑張ろう(^^)
連休と言っても、、
魚屋サンず~~っとお仕事

でも

すっごい楽しみが待ってました

午前中の仕事をかっ飛ばして頑張り

女5人で高速飛ばしてーー

5月2日の
福山雅治サンのコンサート行って来ました

Tシャツを買って着替え タオルを買って首に巻き
気分上々



『ましゃあああああーーーー

と声を張って熱狂

最後の『家族になろうよ』で・・号泣

燃え尽き症候群の私たちの
餌食になった
呼び込みのお兄さんを
巻き添えに
写真を撮ってみたり・・

何もかもが可愛く見えて
駅前のドラえもんを撮ってみたり・・
いっぱい食べていっぱい笑って
でも、興奮おさまらずに
みんなでカラオケに行き
また福山さんを熱唱する


・・・・ホテルに帰って
明日の朝は5時半の始発の
バスで帰らないと
仕事に間に合わない私と友達・・。
。。。。。。
。。。。。。。。。
目が覚めたのが
6時20分・・・・・・・・
やっちまった

ぎゃああああーーーー


と絶叫する私に
冷静な友達は
『なんで目覚まし聴こえなかったかなぁ~・・』
って言いながら
ちゃんと帰り支度をする
私はもう

とにかく駅に行こうと部屋を出ようと
すると・・友達が
『じゅんチャン、、パンツとか・・下着
全部置いたままだけど・・・』って・・・( ̄▽ ̄)

すっぴんの爆発頭で
博多駅をダッシューーーー


飛行機か


結果・・一番早い新幹線の空きがあり
なんとか乗車


・・・・昨日の余韻も吹っ飛ぶ
なんちゅうう慌ただしい朝でしょう・・。
でも、新幹線は早い

帰り着いた時間は予定通りで
・・・・何もなかったように
しれ~~~~っとした顏で
『ただいま~』って帰ると
『あっお帰り

寿司屋さんに配達行ける

って・・主人。
『あっ全然大丈夫~

現実に戻るのって速攻ですわ~~~~っ( ̄▽ ̄)

この日は一年に一回の
寝坊するくらい・・・
楽しい夜だった事で・・・

また皆で行けるように
お仕事頑張ろう(^^)

Posted by じゅんちゃん at
18:05
│Comments(12)
2014年05月24日
☆国分中職場体験☆
先週の舞鶴中に引き続き~
今週は国分中学校サンの職場体験でした

冷凍車に魚を運び・・
今回は男の子なので
主人と一緒に配達に出発

照れ屋で口下手な主人が
何を話すのか気になりつつ( ̄▽ ̄)・・お見送り~~
配達先々で写真を撮らせてもらうと・・
『きゃああーー可愛い
』とお客さんの声
『俺の事かと思ったよ~~(●´ω`●)
』
って・・主人・・・。
なわけないじゃん~~~っ(;´∀`)



むきエビの背ワタ取も
丁寧に一生懸命してくれて

お魚の生態の話も
すごく真剣に聞いてくれました

今が旬のきびなご
今日の賄いで食べる分を
開いていきます
教えてもらって・・・

上手に開けるようになり
見学に来られた学校の先生に
教えてあげるまでになりました

開いたきびなごで
こんなに綺麗な花が咲きました

賄いも一緒に作って
今日のメインはブリカマの塩焼き
自分で卸した鯛の刺身もあります

たった3日間の体験でしたが
生徒サンの人生の中で、魚に触れ、学ぶ
きっかけになってくれたら嬉しいです
生徒サンのお母さんから頂いたお手紙の中に
生徒サンが
『幸せな人の周りには 幸せな人達が
集まるんだね・・』って言ってました。
って書いてあって・・
その言葉がすごく励みになり
支えになってます
生徒サンに教える立場の私たちでしたが
先週も今週も生徒サンに元気と笑顔を頂きました
素敵な時間にこちらも感謝の気持ちでいっぱいです
ありがとうございました
今週は国分中学校サンの職場体験でした

冷凍車に魚を運び・・
今回は男の子なので
主人と一緒に配達に出発


照れ屋で口下手な主人が
何を話すのか気になりつつ( ̄▽ ̄)・・お見送り~~

配達先々で写真を撮らせてもらうと・・
『きゃああーー可愛い


『俺の事かと思ったよ~~(●´ω`●)

って・・主人・・・。
なわけないじゃん~~~っ(;´∀`)

むきエビの背ワタ取も
丁寧に一生懸命してくれて
お魚の生態の話も
すごく真剣に聞いてくれました

今が旬のきびなご

今日の賄いで食べる分を
開いていきます

教えてもらって・・・
上手に開けるようになり
見学に来られた学校の先生に
教えてあげるまでになりました


開いたきびなごで
こんなに綺麗な花が咲きました

賄いも一緒に作って

今日のメインはブリカマの塩焼き

自分で卸した鯛の刺身もあります


たった3日間の体験でしたが
生徒サンの人生の中で、魚に触れ、学ぶ
きっかけになってくれたら嬉しいです

生徒サンのお母さんから頂いたお手紙の中に
生徒サンが
『幸せな人の周りには 幸せな人達が
集まるんだね・・』って言ってました。
って書いてあって・・

その言葉がすごく励みになり
支えになってます

生徒サンに教える立場の私たちでしたが
先週も今週も生徒サンに元気と笑顔を頂きました

素敵な時間にこちらも感謝の気持ちでいっぱいです

ありがとうございました

Posted by じゅんちゃん at
22:36
│Comments(0)
2014年05月24日
母さんが夜なべ~をして・・(;´∀`)・・。
長女が高校に入って
中学からしてるバスケ
を続けるのか
勉強と両立できるのか・・
悩んでるみたいだったけど
高校のバスケ部の見学に行ったら
『部活する
バスケする
私頑張るから(≧▽≦)』
って・・。
早朝6時前に家を出て
夜は8時過ぎに帰って来ても
バスケの話を楽しそうにしてくれる娘に
私も心配しながらも、嬉しくて・・
・・昨夜
『ママ・・明日の試合、先輩にお菓子
作って持って行くから手伝ってくれる・・
』
って・・
ああーーーー(/ω\)
料理は好きだけど
お菓子作り苦手ーーー(;´Д`)
『私は先輩たちに渡すマスコット
作るから・・・』って
ああああーーーーー(/ω\)
裁縫はもっと苦手ーーー(;´Д`)
って事で、私はお菓子作りをちょっと手伝いましょうって
夜中にチョコブラウニーを焼き


終わったーーー(≧▽≦)
すると・・まだ裁縫中の娘
『ママは寝ていいよ・・
今日ね、、先輩たち最後の練習だったから
すごく泣いててね・・。
明日の試合頑張ってもらいたいから
頑張って作るよ・・・・
』
って・・・・(´-ω-`)・・・・
もう・・夜中1時ですけど・・
ああーーー
寝れまへんがなぁーーーーー(ToT)

なんだかんだ不格好ながら
どうにか、母娘で協力して終わった
そして・・今日の試合
相手チームに3点差で負けたらしく
先輩も顧問の先生も号泣だったと・・。
帰って来て
『すごく・・すごく悔しかった・・・』と涙ぐむ娘・・
また始まったね・・
青春と書いて『バスケ』が・・

後輩たちからの
マスコットもお菓子も先輩たち
大喜びだったようで・・・
頑張って良かった・・って娘
母ちゃんも夜なべして・・良かった・・( ̄▽ ̄)
中学からしてるバスケ

勉強と両立できるのか・・
悩んでるみたいだったけど
高校のバスケ部の見学に行ったら
『部活する


私頑張るから(≧▽≦)』
って・・。
早朝6時前に家を出て
夜は8時過ぎに帰って来ても
バスケの話を楽しそうにしてくれる娘に
私も心配しながらも、嬉しくて・・

・・昨夜
『ママ・・明日の試合、先輩にお菓子
作って持って行くから手伝ってくれる・・

って・・
ああーーーー(/ω\)

料理は好きだけど
お菓子作り苦手ーーー(;´Д`)

『私は先輩たちに渡すマスコット
作るから・・・』って
ああああーーーーー(/ω\)

裁縫はもっと苦手ーーー(;´Д`)

って事で、私はお菓子作りをちょっと手伝いましょうって

夜中にチョコブラウニーを焼き




すると・・まだ裁縫中の娘
『ママは寝ていいよ・・
今日ね、、先輩たち最後の練習だったから
すごく泣いててね・・。
明日の試合頑張ってもらいたいから

頑張って作るよ・・・・

って・・・・(´-ω-`)・・・・

もう・・夜中1時ですけど・・
ああーーー

寝れまへんがなぁーーーーー(ToT)
なんだかんだ不格好ながら
どうにか、母娘で協力して終わった



相手チームに3点差で負けたらしく
先輩も顧問の先生も号泣だったと・・。
帰って来て
『すごく・・すごく悔しかった・・・』と涙ぐむ娘・・
また始まったね・・
青春と書いて『バスケ』が・・

マスコットもお菓子も先輩たち
大喜びだったようで・・・
頑張って良かった・・って娘

母ちゃんも夜なべして・・良かった・・( ̄▽ ̄)


Posted by じゅんちゃん at
20:08
│Comments(2)
2014年05月23日
☆舞鶴中職場体験☆
先週~今週にかけて
中学校の職場体験でした
まずは~先週の
舞鶴中の職場体験からご紹介します!(^^)!
朝早くから頑張って来てくれて
笑顔で挨拶!(^^)!
魚を冷凍車にのせて~~~

魚屋のオバちゃんとイザ
出発


出発して・・
しばらくして・・
『何か変な音がするね~~~(;´∀`)
』
と言う私に
生徒サンが
『これじゃないですかね・・(~_~;)
』
って・・・。
サイドブレーキ引いたまんま走ってた
( ̄▽ ̄)・・・
気を取り直して
納品先では、『頑張ってねー
』って
本当にあたたかい言葉をたくさん頂き
ありがとうございました(≧▽≦)





魚屋に戻って来たら
納品先の方々に合わせて
エビの背ワタ取やむきエビのカット
魚の骨抜きなど
本当に一生懸命に実習してくれました






自分でお昼に食べる魚を
卸してみます
慣れない手つきでも
教えてもらいながら
綺麗に三枚卸しにして・・

一緒に魚料理を作ります

今日の賄いは
サバの甘酢あんかけ
エビマヨ・エビチリ・マグロアボカド
など・・

みんなで美味しく頂きました
生徒サンがこの経験で魚に触れ、興味を
持ってくれた事で
もっと地元の魚をいっぱい食べてくれて
そして・・魚が大好きだと思ってもらえる
そんなお手伝いが出来たら
幸せです
ちなみに・・・。
配達中に納品場所の道に迷った私・・(-_-;)
生徒サンに教えてもらって
無事に着く事ができましたとさっ( ̄▽ ̄)・・。
(笑)
明日は国分中の生徒サンの
体験の様子をUPさせて頂きます
写真掲載は許可を頂き掲載させて頂いてます
中学校の職場体験でした

まずは~先週の
舞鶴中の職場体験からご紹介します!(^^)!
朝早くから頑張って来てくれて
笑顔で挨拶!(^^)!
魚を冷凍車にのせて~~~
魚屋のオバちゃんとイザ



出発して・・
しばらくして・・
『何か変な音がするね~~~(;´∀`)

と言う私に
生徒サンが
『これじゃないですかね・・(~_~;)

って・・・。
サイドブレーキ引いたまんま走ってた

( ̄▽ ̄)・・・

気を取り直して

納品先では、『頑張ってねー

本当にあたたかい言葉をたくさん頂き
ありがとうございました(≧▽≦)

魚屋に戻って来たら
納品先の方々に合わせて
エビの背ワタ取やむきエビのカット
魚の骨抜きなど
本当に一生懸命に実習してくれました

自分でお昼に食べる魚を
卸してみます

慣れない手つきでも
教えてもらいながら
綺麗に三枚卸しにして・・

一緒に魚料理を作ります

今日の賄いは
サバの甘酢あんかけ
エビマヨ・エビチリ・マグロアボカド
など・・


みんなで美味しく頂きました

生徒サンがこの経験で魚に触れ、興味を
持ってくれた事で
もっと地元の魚をいっぱい食べてくれて
そして・・魚が大好きだと思ってもらえる
そんなお手伝いが出来たら
幸せです

ちなみに・・・。
配達中に納品場所の道に迷った私・・(-_-;)
生徒サンに教えてもらって
無事に着く事ができましたとさっ( ̄▽ ̄)・・。
(笑)

明日は国分中の生徒サンの
体験の様子をUPさせて頂きます



Posted by じゅんちゃん at
22:27
│Comments(1)