2013年08月02日
職場体験☆自分の子となると~(;´∀`)
夏休みが明けたら、今年も舞鶴中学校から
職場体験の生徒さんが店に来ます
毎年、国分中と舞中と生徒さんを受け入れて
体験をしてもらってます

今年は~~
娘の同級生が来る
そして、自分の娘も職場体験で
国分の病院でお世話になる
初めて、職場体験へ子どもを出す
親の立場にもなって・・。
やっぱり緊張する~~~っ(/ω\)
昨日は、実習に行く場所に
生徒さんが挨拶に行く日で
娘が挨拶に行く前に、親として(。-`ω-)
色々注意してるのに~~~
ほとんど聞いてない様子で出て行ってしまった(-_-;)
うちも時間が近づくと、ワクワクそわそわ
今回は男の子
やって来た生徒さんはすっごく素直な
挨拶もしっかり出来る生徒さんで
あまりの可愛さに
思わず
頭をなでながら
『大丈夫だからね
頑張ってね
』
って言ってしまった( ̄▽ ̄)
主人に『いくらなんでも
中3だよ・・あの頭をなでるのはどうなの
』
って言われ・・ごもっとも(´-ω-`)
魚屋で何を学んでもらうか・・
色々工夫して、今回もいい経験をしてもらおう
そして・・・今年は
娘の事も気になるんだろうなぁ~~(;´∀`)
職場体験の生徒さんが店に来ます

毎年、国分中と舞中と生徒さんを受け入れて
体験をしてもらってます

今年は~~


そして、自分の娘も職場体験で
国分の病院でお世話になる

初めて、職場体験へ子どもを出す
親の立場にもなって・・。
やっぱり緊張する~~~っ(/ω\)

昨日は、実習に行く場所に
生徒さんが挨拶に行く日で
娘が挨拶に行く前に、親として(。-`ω-)

色々注意してるのに~~~

ほとんど聞いてない様子で出て行ってしまった(-_-;)

うちも時間が近づくと、ワクワクそわそわ

今回は男の子

やって来た生徒さんはすっごく素直な
挨拶もしっかり出来る生徒さんで
あまりの可愛さに
思わず

『大丈夫だからね


って言ってしまった( ̄▽ ̄)

主人に『いくらなんでも
中3だよ・・あの頭をなでるのはどうなの

って言われ・・ごもっとも(´-ω-`)

魚屋で何を学んでもらうか・・

色々工夫して、今回もいい経験をしてもらおう

そして・・・今年は
娘の事も気になるんだろうなぁ~~(;´∀`)

Posted by じゅんちゃん at
21:26
│Comments(2)