スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2020年02月26日

カトリック国分幼稚園さんでくじら給食

カトリック国分幼稚園さんで
くじら給食でした

鹿児島大学の不破先生が

『ミンククジラは8m位あって
幼稚園バスくらいの大きさだよ!
アリエルのヒレと鯨のヒレの
付き方は一緒だね✨』

など身近な乗り物やキャラクターを

使って分かりやすく教えて下さり

皆んな、大興奮で興味深々!!!

給食は『鯨のノルウエー風』で

子どもたち「美味しい!美味しい!」

と喜んで食べてくれました!

鯨さんのおかげで力が出たよ!と
ポーズをとってくれる子も(^^)♡

一人の園児さんが
トコトコと不破先生に近づいてきて

『せんせい、どうしてクジラって
こんなに大きんですか?』と

先生は、丁寧に答えられた後

『大学では大人相手に講義をするから
こんな質問された事ないな~
新鮮だな~・・』って言われてました

私も子どもの純粋で素直な疑問は
初心を考える言葉になってます(^^)✨

ちなみに、恥ずかしながら

最近知った事が

体が4mより大きいのがクジラ
4mより小さいのがイルカ
知らなかったーーーーっ

海の世界は奥深いですね(^^)♡♡
  


Posted by じゅんちゃん at 20:24Comments(0)