2020年03月27日
弟家族へ・・・・
滋賀から
先月、兵庫へ転勤になった
弟家族。
一歳になった
可愛い可愛い甥っ子くん
こんな時で
ただでさえ、慣れない土地で
慣れない子育てで
どうしているか、とても心配。
外出もままならないと思い
魚を送る事にしました。
お嫁さんに食べたいの聞いたら
喜んでくれて
「ありがとうございます(^^)
なんでもいいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡」って
よっしゃ!!何を入れてあげようって
届いたときの顔を思い浮かべながら
ワクワクして、荷を積める。
弟に
「何も食べたいのないの?」って聞くと
ちょっと考えてから
「あ~・・・姉ちゃん
アジのフライを送ってほしい」って。
アジのフライ?
話を聞くと、お嫁さんが
テレビでアジのフライがでたとき
「わあ~✨ 美味しいそう!」って
言ってたから 食べさせてあげたいって。
自分の食べたいものより
家族を思う気持ちが
私も嬉しい
昨日、送る前に連絡したら
弟が
「姉ちゃん、もしよければ
入れてほしいのあって・・・」って
何の魚が食べたいの?と思うと
「そっちの醤油がほしい」って
醤油ってやっぱり地元の醤油が
一番馴染み深くて
美味しく感じるもんね~・・・。
そしてもう一つ
「あと、母ちゃんが漬けた
梅干しがあったら・・」って。
醤油、梅干・・・(´-ω-`)
魚じゃないんかい!!!っと
心で突っ込みながらも
何が欲しいって思うものは
最初に家族の事
そして、故郷の事
母の味なんだな~・・・・としみじみ。
っていう事で
醤油は別便で送るねーーー!
アジやら
色んなの詰め合わせ
もちろん
母ちゃんの梅干しも
入れたらから 送るね~~~~!!!
慣れない土地で
新しい生活
そして、このコロナ
本当に心配だし、側にいれたらと
思うけど
身体に気を付けて
無理をしないで
頑張ってね。
姉ちゃんは、大丈夫です。
驚くほど、お口も体も元気です(^^)/ww
先月、兵庫へ転勤になった
弟家族。
一歳になった
可愛い可愛い甥っ子くん
こんな時で
ただでさえ、慣れない土地で
慣れない子育てで
どうしているか、とても心配。
外出もままならないと思い
魚を送る事にしました。
お嫁さんに食べたいの聞いたら
喜んでくれて
「ありがとうございます(^^)
なんでもいいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡」って
よっしゃ!!何を入れてあげようって
届いたときの顔を思い浮かべながら
ワクワクして、荷を積める。
弟に
「何も食べたいのないの?」って聞くと
ちょっと考えてから
「あ~・・・姉ちゃん
アジのフライを送ってほしい」って。
アジのフライ?
話を聞くと、お嫁さんが
テレビでアジのフライがでたとき
「わあ~✨ 美味しいそう!」って
言ってたから 食べさせてあげたいって。
自分の食べたいものより
家族を思う気持ちが
私も嬉しい

昨日、送る前に連絡したら
弟が
「姉ちゃん、もしよければ
入れてほしいのあって・・・」って
何の魚が食べたいの?と思うと
「そっちの醤油がほしい」って
醤油ってやっぱり地元の醤油が
一番馴染み深くて
美味しく感じるもんね~・・・。
そしてもう一つ
「あと、母ちゃんが漬けた
梅干しがあったら・・」って。
醤油、梅干・・・(´-ω-`)
魚じゃないんかい!!!っと
心で突っ込みながらも
何が欲しいって思うものは
最初に家族の事
そして、故郷の事
母の味なんだな~・・・・としみじみ。
っていう事で
醤油は別便で送るねーーー!
アジやら
色んなの詰め合わせ
もちろん
母ちゃんの梅干しも
入れたらから 送るね~~~~!!!
慣れない土地で
新しい生活
そして、このコロナ
本当に心配だし、側にいれたらと
思うけど
身体に気を付けて
無理をしないで
頑張ってね。
姉ちゃんは、大丈夫です。
驚くほど、お口も体も元気です(^^)/ww

Posted by じゅんちゃん at
18:03
│Comments(4)
2020年03月19日
魚屋の茶菓子事情
魚屋は朝が早くて
昼の賄いが遅いので
茶菓子は毎日握り飯
鮭、豆、かやく、高菜
最近のブームは
ご飯ですよでまぜた握り飯を
とろろ昆布で巻く!
これが美味しい~~~っ
飽きないように
色々握りますが
そんな私はシンプルに
塩むすびも好きです笑
握りめしも
こうやって
並べてみると、綺麗に見えるな~✨
今日は、ラジオの取材があったんです。
めっちゃ緊張しました
え~~~~っ!!!って
言わんでーーーーっ!!!

聞こえた気がしてww
たぶんね~・・・
よかぶって、いい事言おうとするから
かなーーーwww
結果、いい事より
面白い事が言いたくて
でも、4分では
面白い事も言えなかったーーー!!!
無念!!ww
霧島についての思いを
お話してるので
また後日、お知らせしますね✨
霧島って、いいとこ。
私が産まれた。
主人が産まれた
娘を産んだ
霧島で生を受けて
この地で商売をさせて頂いてる
感謝してもしきれない。
恩返しをしないとねーーー

恩返しするためには
まずは元気でいないと!!!!
ってことで
今日も握りめしを食べて
頑張るのです(^^)/
皆さん 色んな事がありますが
前を向いて、頑張りましょうね!!!!
昼の賄いが遅いので
茶菓子は毎日握り飯
鮭、豆、かやく、高菜
最近のブームは
ご飯ですよでまぜた握り飯を
とろろ昆布で巻く!
これが美味しい~~~っ

飽きないように
色々握りますが
そんな私はシンプルに
塩むすびも好きです笑
握りめしも
こうやって
並べてみると、綺麗に見えるな~✨
今日は、ラジオの取材があったんです。
めっちゃ緊張しました
え~~~~っ!!!って
言わんでーーーーっ!!!

聞こえた気がしてww
たぶんね~・・・
よかぶって、いい事言おうとするから
かなーーーwww
結果、いい事より
面白い事が言いたくて
でも、4分では
面白い事も言えなかったーーー!!!
無念!!ww
霧島についての思いを
お話してるので
また後日、お知らせしますね✨
霧島って、いいとこ。
私が産まれた。
主人が産まれた
娘を産んだ
霧島で生を受けて
この地で商売をさせて頂いてる
感謝してもしきれない。
恩返しをしないとねーーー


恩返しするためには
まずは元気でいないと!!!!
ってことで
今日も握りめしを食べて
頑張るのです(^^)/
皆さん 色んな事がありますが
前を向いて、頑張りましょうね!!!!

Posted by じゅんちゃん at
19:48
│Comments(2)
2020年03月06日
魚レシピご紹介(^^)/
さてさて!
世の中が大変な事になっております(;´∀`)
まさかのまさか
うちみたいな
こんな小さな魚屋まで
こんな大打撃がくるとはーー!
でも、ここを
皆んなで支え合って
乗り越えていかねば!!!
魚がないって
デマは流れてないですよね
あります!!!!
いっぱいあります(^^)/
ぜひぜひ食べてくださいねー✨
と、そこで簡単レシピを
いくつかご紹介♡
まずは、このレモンソースパスタ
フライパンに
オリーブオイルを入れてニンニクを入れ
ブロッコリーやアスパラやしめじなど
お家にあるお野菜を炒めます。
エビを入れて
塩コショウして
ゆでたパスタ入れて
生クリーム1パック入れて
レモンを絞ったら
出来上がりーーーー!!!
塩コショウの代わりに
コンソメをいれてもグーー

次の下のお写真☆
鮭をムニエルします。
オレンジを輪切りにして
そのオレンジを軽く炒めて
コショウして
あればハーブソルトも
ムニエルにした鮭の上にのせたら
おしゃれで
そして一緒に食べたら
これが美味しい!!
あと小さなお皿のサゴシ
こちらもフライパンで
塩コショウして
焼いたサゴシに
生クリームと粒マスタードを入れた
ソースをからめる。
それだけで、めっちゃ美味しいです(^^)/

おっと、娘が
「お腹空いたーー!!」って
電話がきました(;´Д`)
レシピUPしてて
実際の晩御飯を作るのが
遅くなりましたーーwww
では、今夜は何にしようかな・・。
今夜はですね
スズキが残ってるので
スズキをソテーして
トマトソースかけます!
って言っても、めっちゃ簡単!
トマトソースは
トマト缶、1缶に
市販のナポリタンのパスタソース
これを入れて
ニンニクを少々
ウスターソースを少々
それで完成!!!!!
これをソテーした魚にかけたら
簡単で美味しくて
見栄えもいい!!!!
って事で、書いてたら
作り終わった気持ちになってましたが
作ってきまーーーーっす(^^)/
また、簡単レシピ
たまってるので、UPしますねー!!
魚料理って難しい事なんもないので
ぜひ食べてくださいね(^^)
世の中が大変な事になっております(;´∀`)
まさかのまさか
うちみたいな
こんな小さな魚屋まで
こんな大打撃がくるとはーー!
でも、ここを
皆んなで支え合って
乗り越えていかねば!!!
魚がないって
デマは流れてないですよね
あります!!!!
いっぱいあります(^^)/
ぜひぜひ食べてくださいねー✨
と、そこで簡単レシピを
いくつかご紹介♡
まずは、このレモンソースパスタ
フライパンに
オリーブオイルを入れてニンニクを入れ
ブロッコリーやアスパラやしめじなど
お家にあるお野菜を炒めます。
エビを入れて
塩コショウして
ゆでたパスタ入れて
生クリーム1パック入れて
レモンを絞ったら
出来上がりーーーー!!!
塩コショウの代わりに
コンソメをいれてもグーー


次の下のお写真☆
鮭をムニエルします。
オレンジを輪切りにして
そのオレンジを軽く炒めて
コショウして
あればハーブソルトも
ムニエルにした鮭の上にのせたら
おしゃれで
そして一緒に食べたら
これが美味しい!!
あと小さなお皿のサゴシ
こちらもフライパンで
塩コショウして
焼いたサゴシに
生クリームと粒マスタードを入れた
ソースをからめる。
それだけで、めっちゃ美味しいです(^^)/

おっと、娘が
「お腹空いたーー!!」って
電話がきました(;´Д`)
レシピUPしてて
実際の晩御飯を作るのが
遅くなりましたーーwww
では、今夜は何にしようかな・・。
今夜はですね
スズキが残ってるので
スズキをソテーして
トマトソースかけます!
って言っても、めっちゃ簡単!
トマトソースは
トマト缶、1缶に
市販のナポリタンのパスタソース
これを入れて
ニンニクを少々
ウスターソースを少々
それで完成!!!!!
これをソテーした魚にかけたら
簡単で美味しくて
見栄えもいい!!!!
って事で、書いてたら
作り終わった気持ちになってましたが
作ってきまーーーーっす(^^)/
また、簡単レシピ
たまってるので、UPしますねー!!
魚料理って難しい事なんもないので
ぜひ食べてくださいね(^^)
Posted by じゅんちゃん at
20:24
│Comments(2)
2020年03月06日
こんな時期だからこそ!!!
うちのような小さな魚屋も
学校給食や調理実習用キャンセルで
皆んなに大丈夫?と聞かれますが
注文分は前日仕入れなので
在庫はないので大丈夫です!
ご心配頂いて本当に有難うございます!!
何よりも子どもたちに給食で
魚を食べてもらえなかった事が
残念でなりません
納品先もキャンセル続きのようで
皆さん、大変な時期です
それでも魚屋、今日も鯛にサゴシに
スズキにアジ、サバと生魚入荷してます!!
魚は沢山ありますので食べてください✨
この時期にお子さんとご家庭で一緒に
料理をするってどうでしょうか✨
最近の魚料理UPします!
初!パエリアとフォーを作ってみました(^^)
魚介レモンソースとイワシとトマトのパスタなど。
この次のブログで
ちょろっとレシピもUPしますねー(^^)

生魚沢山
入荷してますよー(^^)/
学校給食や調理実習用キャンセルで
皆んなに大丈夫?と聞かれますが
注文分は前日仕入れなので
在庫はないので大丈夫です!
ご心配頂いて本当に有難うございます!!
何よりも子どもたちに給食で
魚を食べてもらえなかった事が
残念でなりません
納品先もキャンセル続きのようで
皆さん、大変な時期です
それでも魚屋、今日も鯛にサゴシに
スズキにアジ、サバと生魚入荷してます!!
魚は沢山ありますので食べてください✨
この時期にお子さんとご家庭で一緒に
料理をするってどうでしょうか✨
最近の魚料理UPします!
初!パエリアとフォーを作ってみました(^^)
魚介レモンソースとイワシとトマトのパスタなど。
この次のブログで
ちょろっとレシピもUPしますねー(^^)

生魚沢山
入荷してますよー(^^)/

Posted by じゅんちゃん at
19:53
│Comments(0)