2017年03月13日
☆第2回霧島ふるさと創生有識者会議☆
今日は
第2回目になります。
『霧島ふるさと創生有識者会議』
が開催され、参加させていただきました。
今回ももちろん
やる気満々での参加
特に、先日
霧島みらいカフェ
で
めちゃめちゃ刺激を受けたので
その時に聞いた学生さん方からの
新鮮な意見や
異業種の方、各年齢の方の
本当に貴重な言葉を
この場で伝えていけるように
そして、娘が
受験を経験して
子育て世代の方々と話しをする中で
奨学金制度等
就職・企業の誘致など
思いはいっぱいありました。
☆まちを元気にする、人を豊かにする産業づくり☆
☆訪れたい、住み続けたいまちづくり☆
☆幸せな家庭づくりを支える環境づくり☆
☆暮らしやすい、暮らしたくなる地域づくり☆
この基本目標をもとに
様々な取り組みがされる中
シティプロモーション活動
移住PR 観光宣伝事業
4月からPR課による情報発信
霧島のHPで『マイスタグラム』というものが出来て
インスタグラムを活用しての投稿
空き家バンク制度、学生へ向けての合同企業説明会
就職支援プロジェクト
霧島の食ブランド価値向上事業
奨学金返納免除制度
などなど・・・・
本当に多くの
書ききれない
取り組みがされており
その検証と報告
意見交換が2時間にわたってあり
各委員の方から沢山の
貴重な意見が出て
私も、自分の意見を聞いて頂けました。
霧島市が
より豊かなまちになり
住みやすい、ずっと住みたい
まちになるように
多方面から多くの取り組みを
していく中で
いい方向へ進みますように・・。
委員として出来る事を
私も頑張っていきたいです。

第2回目になります。
『霧島ふるさと創生有識者会議』
が開催され、参加させていただきました。
今回ももちろん
やる気満々での参加

特に、先日


めちゃめちゃ刺激を受けたので
その時に聞いた学生さん方からの
新鮮な意見や
異業種の方、各年齢の方の
本当に貴重な言葉を
この場で伝えていけるように
そして、娘が
受験を経験して
子育て世代の方々と話しをする中で
奨学金制度等
就職・企業の誘致など
思いはいっぱいありました。
☆まちを元気にする、人を豊かにする産業づくり☆
☆訪れたい、住み続けたいまちづくり☆
☆幸せな家庭づくりを支える環境づくり☆
☆暮らしやすい、暮らしたくなる地域づくり☆
この基本目標をもとに
様々な取り組みがされる中
シティプロモーション活動
移住PR 観光宣伝事業
4月からPR課による情報発信
霧島のHPで『マイスタグラム』というものが出来て
インスタグラムを活用しての投稿
空き家バンク制度、学生へ向けての合同企業説明会
就職支援プロジェクト
霧島の食ブランド価値向上事業
奨学金返納免除制度
などなど・・・・
本当に多くの
書ききれない
取り組みがされており
その検証と報告
意見交換が2時間にわたってあり
各委員の方から沢山の
貴重な意見が出て
私も、自分の意見を聞いて頂けました。
霧島市が
より豊かなまちになり

住みやすい、ずっと住みたい
まちになるように

多方面から多くの取り組みを
していく中で
いい方向へ進みますように・・。
委員として出来る事を
私も頑張っていきたいです。

Posted by じゅんちゃん at
21:57
│Comments(0)