2019年10月06日

保護者の方からの嬉しいお便り♡

魚屋に嫁いで

かれこれ20数年。

魚屋をして

魚の美味しさに感動して

魚をもっともっと食べてほしくて

もっともっと魚に興味を持ってもらえたら

そのお手伝いができたら

そう思って始めた

食育活動。

平成19年から初めて

今年で13年目

色んな思いの中で

奮闘してきました。

ただ、どんな思いがあっても

一番は子どもたちの
魚を見た時の
大興奮と
食べた時の笑顔を見たら

最高に幸せになります。

そして、もう一つの幸せが

そんな子どもたちが

ご家庭に帰ってから

今日、こんな事あったよ
と魚の話題が出る事。

家庭の中で食の話になり
皆んなで魚のお話をしてもらえたら

そして、夕食は魚にするって
なれば、万々歳音符

そんな中。

先日させていただきました
はなぞの保育園さんでの食育。

そのあとで保護者の方から

とっても、とっても嬉しいお便りが
届いたので
ぜひぜひ、ここでご紹介させてください。


今日は お忙しい中
食育していただき
ありがとうございました
うちの子が お魚3枚下ろしを
させてもらったみたいで
褒めてもらったと
とても嬉しかった様子でした!
さっそく 夕飯の支度を手伝いたい!!
と 意欲満々です

貴重な経験をさせていただき
本当にありがとうございます!

上の子供達から お世話になっている
こども園はなぞのサンも
今年で 卒園で 最後の年になりました。
子供達の成長の上で
すごく大切な 「食事」である給食を
松元鮮魚さんの お魚を食べさせていただいている事
本当に感謝しています!
いつもありがとうございます。
これからも よろしくお願いします❤



お子さんがお家に帰ってから
お母さんのお手伝いを
しようとした
その台所のあったかい雰囲気を
想像して、感動しました。

食育という形で
繋がっていける事

それが本当に幸せです。

お便り、本当にありがとうございました。

魚屋女将。
悪戦苦闘の毎日ですが

誰かの力でまた頑張れる
だから
誰かの力になれる
そんな魚屋でいれたら

そのために!
これからも笑顔いっぱい
笑いもいっぱいで

頑張ります!!
保護者の方からの嬉しいお便り♡



Posted by じゅんちゃん at 02:00│Comments(2)
この記事へのコメント
食育の努力が認められて良かったですね( ^^)/
これからも、食育を頑張って広めてください。

陰ながら応援しています
Posted by 旅猫 at 2019年10月27日 00:07
旅猫さん☆

嬉しいコメント
有難うございます!!!!
食育を続ける中で
私が伝えてる事よりも
もっともっと多くの事を
学ばせてもらって
そして与えてもらってます!!
これからもご恩返しをする気持ちで
続けていけたらいいなぁ
と思っています(^^)
楽しみながら
頑張りますね(^^♪

応援してるのメッセージ
元気100倍です(^^)/!!!
有難うございます!!
Posted by じゅんちゃんじゅんちゃん at 2019年11月20日 20:35
コメントを頂きましてありがとうございます。承認後に受付されます。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
保護者の方からの嬉しいお便り♡
    コメント(2)