2018年11月07日
せごどんトークショー✨
せごどんトークショー✨

行って参りました
10時から整理券配布だから
気合い入れて
国分を7時に出発

8時に到着して
まだまだ余裕かと思いきや


うっひゃあああ~~~( ̄▽ ̄;)
すでに200人近くの方が
並んでおられる
甘く見ておったな
皆さんのせごどん愛♡
そっから2時間
あっという間に過ぎて

整理券GET♥
そっからトークショー開始まで
約6時間・・・。
6時間( ̄ー ̄)
まずは映画でも見ようと
見た映画がこちら・・

見終わって
思った
「スマホ落とすの怖~~~っ
」
映画が終わって席を立つ観客が
口々に
「スマホ、持ってる?」と確認し合うのが
ちょっと面白かったけど
でも

やっぱりスマホは便利だけど
ちゃんと管理しないと危ない
ミヨ~~なテンションになって・・( ̄ー ̄)
気持ち上げる
ように

お肉をたべまくり♡
ニンニク臭もたっぷりに
会場へと行き
始まったトークショー♡
霧島九面太鼓から始まり
生の迫力!!
素晴らしかったです
「クランクアップおやっとさぁ~!!!」って
会場の皆んなで声をかけ
すごく感慨深い表情のお二人。
鈴木亮平さん瑛太さんの実直で
時にユーモアたっぷりな話
感動の連続でした!
このお2人が西郷さんの役で
大久保利通さんの役で
本当に良かった・・って
心から思います✨

最後は出待ちまでして
目の前の2人に
興奮しまくり

このトークショー
鹿児島からだけじゃなく
県外からも多くの方が来られてて
友達から
千葉から来た方と
仲良くなって
帰りに県外から来た方に
鹿児島の良さを知ってもらいたい
っておもてなしをした話を聞いて
せごどんを通じて
繋がるご縁と
鹿児島愛
その友達の行動が
素晴らしいなぁ~~って
感動しました

そして、我が霧島市
「西郷隆盛と霧島」という本が
無料で
市立図書館にあるので
私もぜひ読んでみたいともらって
来ました(#^^#)
ちなみに
今日は配達帰りに
母と日当山の
せごどん村へ~♡
紙芝居までしてもらって
すごく勉強になりました

もちろん
最後は
せごどんとツンになりもした♥

行って参りました

10時から整理券配布だから
気合い入れて
国分を7時に出発


8時に到着して
まだまだ余裕かと思いきや



うっひゃあああ~~~( ̄▽ ̄;)
すでに200人近くの方が
並んでおられる

甘く見ておったな
皆さんのせごどん愛♡
そっから2時間
あっという間に過ぎて

整理券GET♥
そっからトークショー開始まで
約6時間・・・。
6時間( ̄ー ̄)
まずは映画でも見ようと
見た映画がこちら・・

見終わって
思った
「スマホ落とすの怖~~~っ

映画が終わって席を立つ観客が
口々に
「スマホ、持ってる?」と確認し合うのが
ちょっと面白かったけど
でも


やっぱりスマホは便利だけど
ちゃんと管理しないと危ない

ミヨ~~なテンションになって・・( ̄ー ̄)
気持ち上げる



お肉をたべまくり♡
ニンニク臭もたっぷりに
会場へと行き
始まったトークショー♡
霧島九面太鼓から始まり
生の迫力!!
素晴らしかったです

「クランクアップおやっとさぁ~!!!」って
会場の皆んなで声をかけ
すごく感慨深い表情のお二人。
鈴木亮平さん瑛太さんの実直で
時にユーモアたっぷりな話
感動の連続でした!
このお2人が西郷さんの役で
大久保利通さんの役で
本当に良かった・・って
心から思います✨

最後は出待ちまでして
目の前の2人に
興奮しまくり


このトークショー
鹿児島からだけじゃなく
県外からも多くの方が来られてて
友達から
千葉から来た方と
仲良くなって
帰りに県外から来た方に
鹿児島の良さを知ってもらいたい
っておもてなしをした話を聞いて
せごどんを通じて
繋がるご縁と
鹿児島愛
その友達の行動が
素晴らしいなぁ~~って
感動しました


そして、我が霧島市
「西郷隆盛と霧島」という本が
無料で
市立図書館にあるので
私もぜひ読んでみたいともらって
来ました(#^^#)
ちなみに
今日は配達帰りに
母と日当山の
せごどん村へ~♡
紙芝居までしてもらって
すごく勉強になりました


もちろん
最後は
せごどんとツンになりもした♥
Posted by じゅんちゃん at 19:50│Comments(0)
コメントを頂きましてありがとうございます。承認後に受付されます。