2018年11月03日
MBCラジオ11月突入✨
ラジオを担当させていただいて
10月の月曜日
5回が過ぎました・・・。
早い
すこぶる早い
一週間に一度
気になったニュースと
お魚の話題をお話させていただき
本当にありがたい気持ちで
いっぱいです✨
記念すべき一回目
魚は 秋太郎

お話は
柔道世界選手権金メダルの
濱田尚里選手のお話
お話のあと
尚里選手のお父様が
お店に来てくださったのが
とても嬉しかったです。

2回目
魚は秋刀魚
秋刀魚焼き大会


お話は10月のピンクリボン月間について


色んな思いを込めて
私もリボンを結んできました。
3回目
魚はサバ
サバの食育のお話も交えながら


4回目
魚はシイラ
こちらも食育の話もしながら



お話は
どんぐりピアノ

実際に三体小学校さんに
伺って
お話を聞いて
絵本を読んでいただいて
ピアノの音色に感動しました。
5回目
魚は秋鮭

お話は
魚屋ニュース

かとれあ保育園・幼稚園さんで
食育をした時のお話
5回、終わって
本当に沢山の学びと出会いが
ありました。
始まる前は
めちゃめちゃ
緊張しますが
話だすと
時間内にちゃんと伝えたい
お話したいという思いが
早口になったり(´-∀-`;)
近所の女の子にまで
「純子さん、、
アナウンサーの人が
1聞いたら10返すよね」
と言われてしまい(´-∀-`;)
反省点は山のごとし!!!
ですが
あと2か月
私らしく
魚のお話も
気になったニュースも
全力でお話させていただきたいと
思っております
ちなみに・・・
今日も来週の月曜にお話させて
いただく話題の場所へ
配達の帰りに
足を運んで来ました
運んだのはいいんですが
悪戦苦闘(◎_◎;)
何のお話かは
また次の報告で!
では、来週の月曜の朝
朝の大変!
お忙しい時間帯ですが
もしお時間がありましたら
聴いてもらえたら
嬉しいです!(^^)!
10月の月曜日
5回が過ぎました・・・。
早い

すこぶる早い

一週間に一度
気になったニュースと
お魚の話題をお話させていただき
本当にありがたい気持ちで
いっぱいです✨
記念すべき一回目
魚は 秋太郎

お話は
柔道世界選手権金メダルの
濱田尚里選手のお話
お話のあと
尚里選手のお父様が
お店に来てくださったのが
とても嬉しかったです。

2回目
魚は秋刀魚
秋刀魚焼き大会


お話は10月のピンクリボン月間について


色んな思いを込めて
私もリボンを結んできました。
3回目
魚はサバ
サバの食育のお話も交えながら


4回目
魚はシイラ
こちらも食育の話もしながら



お話は
どんぐりピアノ
実際に三体小学校さんに
伺って
お話を聞いて
絵本を読んでいただいて
ピアノの音色に感動しました。
5回目
魚は秋鮭

お話は
魚屋ニュース

かとれあ保育園・幼稚園さんで
食育をした時のお話
5回、終わって
本当に沢山の学びと出会いが
ありました。
始まる前は
めちゃめちゃ
緊張しますが
話だすと
時間内にちゃんと伝えたい
お話したいという思いが
早口になったり(´-∀-`;)
近所の女の子にまで
「純子さん、、
アナウンサーの人が
1聞いたら10返すよね」
と言われてしまい(´-∀-`;)
反省点は山のごとし!!!
ですが
あと2か月
私らしく
魚のお話も
気になったニュースも
全力でお話させていただきたいと
思っております

ちなみに・・・
今日も来週の月曜にお話させて
いただく話題の場所へ
配達の帰りに
足を運んで来ました

運んだのはいいんですが
悪戦苦闘(◎_◎;)
何のお話かは
また次の報告で!
では、来週の月曜の朝
朝の大変!
お忙しい時間帯ですが
もしお時間がありましたら
聴いてもらえたら
嬉しいです!(^^)!
Posted by じゅんちゃん at 17:45│Comments(0)
コメントを頂きましてありがとうございます。承認後に受付されます。