2017年03月15日

『みんな』という世界

次女よ。

あなたの言う

『みんな』

一般的に『みんな』というのは
きっと全員が・・という事
なんだと思うけど


次女よ。

あなたの『みんな』は違う・・。

中学3年の時に
どうしても携帯の欲しい
あなたが
毎日のように
私に懇願して

呪文のように訴えた

『ママ!!携帯 
みんな持ってるから買って~』

『受験が終わって高校合格してからね!
で、みんなってクラスみんな持ってるの?』

『部活のみんな!!

『部活の子みんな持ってるなら
○○チャンと○○チャンも持ってる?』

『その子たちは・・・
持ってないけど!!
他はみんな持ってる』

こんな感じで

『みんな』の世界は小さくなる。

『ママ、カラコン欲しい~キラキラ
みんな持ってるんだよ!!

『みんなって・・クラスみんななの?』

『クラスの仲のいい子はみんな!!

『仲いい子、ホントにみんな持ってる?』

『えっと・・・・
仲のいい子のその中でも
元気のいい子が持ってる!!

こんな感じで
みんなの世界は小さくなり
しまいには
元気のいい子って誰やねん
ってなってくる。

欲しいものだけではない・・

先日 ばあちゃんに

『優衣は最近鼻が高く
なったね(#^^#)音符』と
言われたら

『わあ~~~流れ星でしょ~(≧▽≦)
最近それキラキラ
みんなに言われる~~ハート』と上機嫌UP

でた!!必殺みんな汗

『ねえ・・・みんなって
誰に言われたの?

『えっとね
私の席の後ろの子と
じいちゃんキラキラキラキラ

後ろの席の子+じいちゃん
計2名 (´-ω-`)


あなたの言う
みんなに とうとう
じいちゃんまで登場するとは・・・。


子どもの言う 『みんな』という世界

都市伝説なみに

信じられないしずく




でも、それを真顔で言うのが

なんだか・・・・可愛い (笑)


長女と次女
性格のまるで違う2人。

だから子育てって
大変だけど きっと面白い。

子育ての時期
あと何年かなぁ~・・・。

季節もいいから桜

また家族で散歩に行こう。
『みんな』という世界


昔みたいに
かけっこもしたいけど・・
『みんな』という世界


もう恥ずかしくて
したくないって言うかな~・・。
『みんな』という世界


その時は言おう。

『かけっこ若葉みんなしてるよ』って。



Posted by じゅんちゃん at 04:31│Comments(4)
この記事へのコメント
もう恥ずかしくて
したくないって言うかな~・・。

いいえ 心の中では「したい」って思っていますよ。。。 モカちゃんも…  ではまた✋
Posted by あとむくん at 2017年03月15日 07:55
あとむクンさん☆

恥ずかしいより
きっと
メンドクサイって言いそうです
(´-∀-`;)(笑)

でも!!
きっと
『やるやる!!』ってなって

負けるもんかで
何回も走るハメになりそうです(笑)
Posted by じゅんちゃんじゅんちゃん at 2017年03月15日 19:25
おはようございます)^o^(

我が家の2人の息子も、幼稚園から高校まで、必ず「みんな」と言う言葉は、使ってましたよ。1人でも10人でもみんな
いったいどんな感覚なのか分かりませんでしたが、最近、私が、主人におねだりするとき
「みんな持ってるよ」とか、言ってます(-_-)
Posted by かずえ at 2017年03月16日 09:15
かずえさん♡

おはようございます!
かずえさんちの息子クンたちも
『みんな』って言ってましたか~~(≧▽≦)♡
そうなんです!!
コレは、一人でもみんななんです( *´艸`)
でも!!何より
ご主人さんにおねだりするときに
かずえさんが使う「みんな」
めっちゃカワイイ~~

私も使おう( ̄▽ ̄)♡
Posted by じゅんちゃんじゅんちゃん at 2017年03月17日 07:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『みんな』という世界
    コメント(4)