2017年02月12日
KIRISHIMAみらいカフェ大成功!

霧島市で初めて開催される
霧島の未来を考える


ステキだな~・・・って
思ったんですが
正直・・80人も集まるのかなぁ~

って思ってて
そして、どんな会になるんだろう・・って
ちょっと想像が出来なくて。
そして、今日開催されて
まずは感想から
もう最高でした

何が最高かって

最高に楽しかったんです

まずは80人集まってました

それどころか、、まだまだ集まった感じです

各世代の色んな分野の方
それぞれ知らない初対面の人ばかり

その方々とテーブルを囲み
3つのテーマを話し合う



一つのテーマを話し合ったら
ホスト役の方以外は
皆さんテーマごとに
席替えがあり
最後はもといた席に戻り
自分があちこち行った
その意見を交換し合う




カフェスタイルなので
飲み物やお菓子もあり
ちょっとおしゃれな音楽もかかってて♪
何に驚いかと言いますと・・・
皆さん本当に熱い
こんなに霧島の未来の事を真剣に考え
そしてどうしたらいいか意見を
持ってらっしゃるのに
もう。。。魚屋感動の連続


話合いの後は
皆んなで
ハイタッチをして

この笑顔を見てもらったら
初対面とは思えない(#^^#)




最後は会の様子に
出席者の名前が
エンドロールで流れるステキな演出も☆

意見を交換しながら
強く思った事は
やはり
霧島に住む私たちが
霧島の良さをもっと知り
それを発信していかなければいけないと。
霧島の素晴らしい
自然豊かなその特性も活かし
若い子たちが楽しめる場も作っていく
地場産物の活用
学生の子たちが卒業しても
霧島に残りたいと思ってくれる
そんな街づくり
子育て世代の悩みや
その意見交換の出来る
コニュニティー作り
沢山の人が集まる事によって
違う見解を知る事が出来る
今日のこの会で出た
たくさんの貴重な意見
アイデア

そしてこの短い時間の中でしたが
そのために何ができるのか
そこまで少し話をする事が出来て
本当に有意義な会でした



きっと第二弾もあると思います

その時はぜひぜひ

参加されてみてください

霧島の未来を想像して
みんなで創造していく
そんなコミュニティの場がもっともっと
増えたらステキだなぁ~と思った一日でした

Posted by じゅんちゃん at 18:31│Comments(0)