2016年12月18日
☆指宿再発見シゲキックスツアー☆
早くUPしないと
洋服の季節感がなくなる・・・。
あっためすぎて
煮詰まってしまった記事
日曜の休みを利用して
友達と指宿再発見&御朱印GETツアーに
行ってきました
山崎賢人クンのCMで
一躍爆発的人気になった
タツノオトシゴハウス
ローラチャンのCMで
これまた『こんなトコあったの~♡』って話題になった
釜蓋神社♡

そのメインに行く前に
立ち寄ったのが
指宿神社
こちらで一個目の
御朱印をGFT


指宿神社から
ほど近く
こちらのランチ
超超超
おススメ♡
古民家カフェ
『梅里』さん

地元の食材をふんだんに使って
目にも鮮やかなお料理

ご飯を土鍋で炊いてあるから
お米が美味しいってほんとに幸せ

私たちはお庭のステキな
廊下側

そしてお部屋の奥は
海の見えるお席もあり
磯の香りもしながらの
最高のロケーション
そして・・・・
イザ

釜蓋神社へ

友達も私も大興奮して
蓋を乗せては見たものの
結構難しい
友達・・・
見知らぬおじさま方から
『頑張れ~~~
』と
熱い声援を浴びながら
恥ずかしそうに
ゴーーーーーッル

私もヨタロウに
なりながらも
どうにか
ゴーーッル



ローラチャンの真似をして
2人とも
願事叶いますように

続いての目的地
タツノオトシゴハウスへ
行く途中に
すっごく綺麗な海岸を発見

一つ鳴らせば 幸運
二つ鳴らせば 健康
三つ鳴らせば 恋愛成就、夫婦円満
四つ鳴らせば 子宝
五つ鳴らせば 安産
友達と何個鳴らす~~~?
2つ?3つ?なんて
言いながら
友達は
「私は2つ・・・」って
鳴らすその光景が
めっちゃ絵になりますや~~ん


そして
私は『幸運』がいいな~って
しかし
欲深い魚屋
同じ一回でも 大きく大きく鳴らした方が
効果があるのではと
鼻の穴を広げ
振りかぶってーー

・・・チリ~~~~~ッン・・・・
あっ( ̄д ̄)
振りかぶった瞬間に
ちびっと当たってしまい
小っちゃいチリーーーンが鳴ってしまった
(´-ω-`)・・・。
友達爆笑

『今のなし
』と
子どもじみた事を言いもっかい鳴らしたが
・・・
神様・・・・
やっぱカウント2回ですかね~・・。
でも
健康があってこそ
健康なくして幸運なし
( ̄▽ ̄)
海岸を歩く
とにかく海が綺麗


開門をバックに
こんなステキな写真も撮れました

そして
目的地の
タツノオトシゴハウスへ
こんなタツノオトシゴが
い~~~~っぱいいる

休憩できるテラスもあって

このCMと同じポーズを

してみた

大満足の指宿から頴娃
色んな再発見があったけど
ここまで来たら
行かないわけにいかない・・・
池田湖~~~~

イッシーと大うなぎで
一躍ブームになった場所
池田湖の前で
イッシー発見♡
ココまで来たら
乗らないわけにいかない
乗って(゚д゚)
ビックリ
イッシーの背中が
結構とがってるーーーーー

今回も
鹿児島に住んでて
まだ行った事のない場所が
いっぱいの再発見ツアー
皆さんもぜひぜひ
行かれてみませんか☆
ちなみに
釜蓋神社は残念ながら
御朱印はないそうです
帰って来て
受験生の娘へ
『コレ、タツノオトシゴハウスに行って
お守り買ってきたよ
タツノオトシゴの形が
人間の記憶をつかさどる『海馬』に
似てるから
受験生にはもってこいみたい♡』

「わ~~ありがとう
で。。コレって何が入ってるの❔」
「合格を祈願して
本物のタツノオトシゴの2cm前後の
剥製が包まれてるよ~♡」
「・・・・・・・えっ・・・(´-∀-`;)
タツノオトシゴの本物が入ってるの
」
微妙な反応の娘よ
魚屋の娘が
ビビんな(笑)
洋服の季節感がなくなる・・・。
あっためすぎて
煮詰まってしまった記事
日曜の休みを利用して
友達と指宿再発見&御朱印GETツアーに
行ってきました

山崎賢人クンのCMで
一躍爆発的人気になった
タツノオトシゴハウス
ローラチャンのCMで
これまた『こんなトコあったの~♡』って話題になった
釜蓋神社♡

そのメインに行く前に
立ち寄ったのが
指宿神社

こちらで一個目の
御朱印をGFT



指宿神社から
ほど近く
こちらのランチ
超超超

古民家カフェ
『梅里』さん

地元の食材をふんだんに使って
目にも鮮やかなお料理


ご飯を土鍋で炊いてあるから

お米が美味しいってほんとに幸せ


私たちはお庭のステキな
廊下側

そしてお部屋の奥は
海の見えるお席もあり
磯の香りもしながらの
最高のロケーション

そして・・・・
イザ


釜蓋神社へ


友達も私も大興奮して
蓋を乗せては見たものの
結構難しい

友達・・・
見知らぬおじさま方から
『頑張れ~~~

熱い声援を浴びながら
恥ずかしそうに

ゴーーーーーッル


私もヨタロウに
なりながらも
どうにか
ゴーーッル



ローラチャンの真似をして
2人とも
願事叶いますように


続いての目的地
タツノオトシゴハウスへ

行く途中に
すっごく綺麗な海岸を発見


一つ鳴らせば 幸運
二つ鳴らせば 健康
三つ鳴らせば 恋愛成就、夫婦円満
四つ鳴らせば 子宝
五つ鳴らせば 安産
友達と何個鳴らす~~~?
2つ?3つ?なんて
言いながら
友達は
「私は2つ・・・」って
鳴らすその光景が
めっちゃ絵になりますや~~ん


そして
私は『幸運』がいいな~って
しかし

欲深い魚屋
同じ一回でも 大きく大きく鳴らした方が
効果があるのではと

鼻の穴を広げ
振りかぶってーー


・・・チリ~~~~~ッン・・・・
あっ( ̄д ̄)
振りかぶった瞬間に
ちびっと当たってしまい
小っちゃいチリーーーンが鳴ってしまった
(´-ω-`)・・・。
友達爆笑


『今のなし


子どもじみた事を言いもっかい鳴らしたが
・・・
神様・・・・
やっぱカウント2回ですかね~・・。
でも


健康なくして幸運なし

海岸を歩く
とにかく海が綺麗

開門をバックに
こんなステキな写真も撮れました


そして
目的地の
タツノオトシゴハウスへ

こんなタツノオトシゴが
い~~~~っぱいいる


休憩できるテラスもあって

このCMと同じポーズを

してみた


大満足の指宿から頴娃
色んな再発見があったけど
ここまで来たら
行かないわけにいかない・・・
池田湖~~~~


イッシーと大うなぎで
一躍ブームになった場所

池田湖の前で
イッシー発見♡
ココまで来たら
乗らないわけにいかない

乗って(゚д゚)
ビックリ

イッシーの背中が
結構とがってるーーーーー


今回も
鹿児島に住んでて
まだ行った事のない場所が
いっぱいの再発見ツアー

皆さんもぜひぜひ
行かれてみませんか☆
ちなみに
釜蓋神社は残念ながら
御朱印はないそうです

帰って来て
受験生の娘へ
『コレ、タツノオトシゴハウスに行って
お守り買ってきたよ

タツノオトシゴの形が
人間の記憶をつかさどる『海馬』に
似てるから
受験生にはもってこいみたい♡』

「わ~~ありがとう

で。。コレって何が入ってるの❔」
「合格を祈願して
本物のタツノオトシゴの2cm前後の
剥製が包まれてるよ~♡」
「・・・・・・・えっ・・・(´-∀-`;)
タツノオトシゴの本物が入ってるの

微妙な反応の娘よ
魚屋の娘が
ビビんな(笑)
Posted by じゅんちゃん at 17:39│Comments(3)
この記事へのコメント
行って良かった! 日帰り温泉&スパ 2016
3年連続全国1位
たまて箱温泉
http://www.seika-spc.co.jp/healthy/?page_id=337
以前 行った「たまて箱温泉 」を紹介致します。(ご存知でしたらスミマセンm(__)m)
行って良かった! 日帰り温泉&スパ 2016
3年連続全国1位
たまて箱温泉
http://www.seika-spc.co.jp/healthy/?page_id=337
鹿児島県指宿市山川福元3292
露天風呂は、偶数日・奇数日によって男女の利用できる露天風呂が変わります。
和風露天風呂(開聞岳側) 奇数日:女性 偶数日:男性
洋風露天風呂(竹山側) 奇数日:男性 偶数日:女性
開聞側は、絶景ですので是非 次回は行かれてみたらいかがですか?
ではまた✋
3年連続全国1位
たまて箱温泉
http://www.seika-spc.co.jp/healthy/?page_id=337
以前 行った「たまて箱温泉 」を紹介致します。(ご存知でしたらスミマセンm(__)m)
行って良かった! 日帰り温泉&スパ 2016
3年連続全国1位
たまて箱温泉
http://www.seika-spc.co.jp/healthy/?page_id=337
鹿児島県指宿市山川福元3292
露天風呂は、偶数日・奇数日によって男女の利用できる露天風呂が変わります。
和風露天風呂(開聞岳側) 奇数日:女性 偶数日:男性
洋風露天風呂(竹山側) 奇数日:男性 偶数日:女性
開聞側は、絶景ですので是非 次回は行かれてみたらいかがですか?
ではまた✋
Posted by あとむくん at 2016年12月18日 17:58
あとむクンさん
ステキな情報をありがとうございます!
そうなんですね~!!!
そんなステキな温泉があるなんて☆
今度行ったら
ぜひぜひ
寄ってみたいです!(^^)!
開聞側ですね!
了解しました!
ステキな情報をありがとうございます!
そうなんですね~!!!
そんなステキな温泉があるなんて☆
今度行ったら
ぜひぜひ
寄ってみたいです!(^^)!
開聞側ですね!
了解しました!
Posted by じゅんちゃん
at 2016年12月20日 08:06

は~い (*^^)v 偶に休業(清掃等)がありますので事前に問い合わせてからお越しくださいませ!(^^)! ではまた…
Posted by あとむくん at 2016年12月20日 19:36