2015年09月18日

♥はなぞの保育園での食育♥

はなぞの保育園様で

魚食育魚してきましたクローバー

今回は園児用に制作した
DVDを見てもらって

お魚の話をしてから

♥はなぞの保育園での食育♥


お昼に食べるサバや
今が旬の秋刀魚
きびなごなど
実際にお魚を見て 触って
お勉強キラキラ
♥はなぞの保育園での食育♥


今回も市場から
マグロの頭を頂き・・・

『マグロマン』登場で
みんな大興奮!!
♥はなぞの保育園での食育♥


そして、今回園児の心をワシヅカミしたのが
こちら・・・ハート
♥はなぞの保育園での食育♥

トビウオ魚
♥はなぞの保育園での食育♥


トビウオは
マグロやシイラから食べられない
ように、進化して飛べるようになり

そして命を守るために
さらに進化して 「胃」をなくして 
短い消火器管になった・・・
って・・。

みんなびっくり!!
胸びれと腹びれを
広げて

そのカッコよさに

園児のみんなも大喜びキラキラキラキラ



そして、お昼に食べるサバを
実際代表の園児の子に
卸す体験をしてもらいます流れ星
♥はなぞの保育園での食育♥


♥はなぞの保育園での食育♥


♥はなぞの保育園での食育♥


♥はなぞの保育園での食育♥


卸す前に
うろこをとると・・

「わあ・・・サバさん
汚れがいっぱい取れたね~若葉
って・・。

かわいい発想にほほえましくなりさくらんぼ

そして!!いざ三枚卸しに
しようと、包丁を入れると

園児のみんなが

「サバさん 頑張って!!!!
痛いよね((+_+)) 我慢してね
がんばれ!!!! 」って

「ちゃんと残さないで食べるからね!! 」

子どもの純粋な気持ちで感じた
 命の恵みをいただくという事。

みんなが笑顔で完食してくれた事
本当に嬉しかったです若葉

♥はなぞの保育園での食育♥


そして、今回も
相棒のジンベエザメチャン
大活躍でしたハート

♥はなぞの保育園での食育♥





Posted by じゅんちゃん at 16:57│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは
近くに引っ越してきました。
お魚屋さんや漁師さんが個人向けに卸しているようなお店を探しています。

松元鮮魚さんは、個人向けの販売もされていますか?
Posted by りゅう at 2015年09月21日 22:44
こんにちは☆
りゅうさん
ごめんなさい
ブログを更新してなくて
メッセージの返信が
遅くなり、大変申し訳ありませんでした!

うちの店は
卸し専門なので
基本的には
個人向けの販売はしておりませんが
前日までに注文を受ければ
お売りする事が出来ます。

また何かありましたら
お店の方へご連絡頂ければ
と思います。

電話番号は
0995-45-0023になります。
宜しくお願い致します。
Posted by じゅんちゃんじゅんちゃん at 2015年10月08日 21:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
♥はなぞの保育園での食育♥
    コメント(2)